探検
シン・エヴァンゲリオンってどういう内容ならみんな納得して受け入れられたんや?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:01:26.51ID:5rDq69Lk0 ケンケンに憎しみ集めなくても良かったやろ
2それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:01:52.13ID:SVoK4wUd0 割とワイは納得してるやで
3それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:01:56.31ID:EtdS4QES0 アスカとラブラブエンド
4それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:02:12.87ID:W+CBFrJ2F しっかりロボ描けよ
5それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:02:38.27ID:5rDq69Lk0 >>2
進研ゼミみたいなEDでええんか?
進研ゼミみたいなEDでええんか?
6それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:02:38.42ID:RACVE3/id 内容というか
もっと戦闘シーンに力入れて欲しかったわ
もっと戦闘シーンに力入れて欲しかったわ
7それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:02:40.74ID:lcSZRjcM0 アスカとかシンジがくっつくだけで他のカップリングはなし
2022/07/20(水) 16:03:03.69ID:3QpIEtcw0
Qでやらかした時点で手遅れ
9それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:03:25.17ID:SVoK4wUd0 >>5
まぁマリってモヨコかぁ。って思うと納得しかしない
まぁマリってモヨコかぁ。って思うと納得しかしない
10それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:03:38.16ID:wrtxwkEFM 絵が手抜きにしか見えんのがね
11それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:04:00.40ID:My9UohEw0 まず破の次回予告の内容でQを作り直せ
12それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:04:03.32ID:kAy0j4vP0 15年もかかってる時点で完全に失格や
あまりにも舐めすぎてる
あまりにも舐めすぎてる
13それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:04:23.35ID:UC0tGLqQ0 そもそも旧劇こそ正しくエヴァの終わりだったんだから新しく作っても無理やわ
14それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:04:31.94ID:9xvZKqGxd CGがマトモ 農耕を適切な長さにする
マリは海岸ザバーンとか異様なゴリ押しが無ければ最後シンちゃんの隣におるくらいなら許されたと思うんだけどな
マリは海岸ザバーンとか異様なゴリ押しが無ければ最後シンちゃんの隣におるくらいなら許されたと思うんだけどな
2022/07/20(水) 16:04:43.74ID:DTJz4/tca
転生してQの前からやり直し
16それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:04:45.32ID:W1qZBT1vK17それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:04:56.84ID:G5BufGSZ0 映像もストーリーもクソとか褒める点が見当たらないやろ
18それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:04:59.89ID:9xvZKqGxd >>13
旧劇に初号機大暴れ追加してくれるだけでいいのに
旧劇に初号機大暴れ追加してくれるだけでいいのに
19それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:05:05.69ID:sAu/MUoK0 初号機対十三号機を茶番にしたいなら8対9~12をまじめに描けばよかったのに
2022/07/20(水) 16:05:33.24ID:2koUNdkkd
シンはええわ
qや
qや
21それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:05:41.36ID:5IodjYGu0 ガキに必要なのが母親ならメスガキに必要なのは父親だったんよ
それだけの話
それだけの話
22それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:05:41.69ID:5rDq69Lk0 >>16
作者脳破壊されてて草
作者脳破壊されてて草
23それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:05:50.11ID:ehrYbM/0a 無理矢理全員くっ付ける必要ないよな
特に綾波とカオル君
特に綾波とカオル君
24それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:05:54.69ID:gMZpdZe00 宮村優子「冷静に考えてください。28歳の大人が14歳の少女に手を出すわけがないでしょう?
私はそういう関係ではないと思っています」
私はそういう関係ではないと思っています」
25それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:06:04.96ID:SHdRCOymM エヴァって作品の中身がしょーもなかったからしゃーなくね?
26それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:06:06.31ID:G5BufGSZ0 結局シンエヴァで量産機を超えるデザインのエヴァ出てこなかったな
2022/07/20(水) 16:06:16.83ID:VIWlHh+D0
アスカとケンケンがどうとかそういう問題ではないだろ
2022/07/20(水) 16:06:44.92ID:N/1ZMHtH0
最後に残酷な天使のテーゼが流れて漫画版end
30それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:06:56.49ID:/vGH8XGJ0 破の続きやるだけでええねん
2022/07/20(水) 16:07:04.39ID:tVtMxDHjd
さっさと終われって思ってたし納得や
32それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:07:07.88ID:l8uaPYlKd ゲンドウと和解しない
大量虐殺親父と和解するのが気に入らん
大量虐殺親父と和解するのが気に入らん
33それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:07:20.84ID:5rDq69Lk0 >>28
漫画版が一番キレイに終わってるってはっきりわかんだね
漫画版が一番キレイに終わってるってはっきりわかんだね
34それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:07:48.87ID:G5BufGSZ0 ワンピも終わった瞬間祝福ムードで時間経ってから駄作認定されそう
35それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:08:01.07ID:E6uV30RKd36それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:08:06.36ID:mCEIQJnd0 自衛隊vsネルフ
37それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:08:08.34ID:ynC7pwpqa にわかのワイは普通に楽しめたわ
昔から見てる批評家目線のオタクが一番嫌いそうな内容なんやろな
昔から見てる批評家目線のオタクが一番嫌いそうな内容なんやろな
38それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:08:29.54ID:rjsNxR/5M ありがとう
ありがとう
ありがとう
2022/07/20(水) 16:08:46.62ID:3QpIEtcw0
もうエヴァ作りたくなかったんやろなぁとは思った
40それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:08:56.72ID:5rDq69Lk0 >>32
ゲンドウもゲンドウであっさり折れすぎやろとは思った
ゲンドウもゲンドウであっさり折れすぎやろとは思った
41それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:09:31.77ID:5rDq69Lk0 >>39
なぜ新劇を作り始めてしまったのか
なぜ新劇を作り始めてしまったのか
42それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:09:32.22ID:Vhuuqv5wa いままでの使徒が合体したキングシトエルをみんなで倒す
43それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:09:33.76ID:9xvZKqGxd2022/07/20(水) 16:09:54.71ID:IlOQxGRl0
普通に主人公がキチガイ親父を殺して終われば良かったんちゃうの?
カップリングにキレてるのは少数の高齢童貞だけやろけどな
カップリングにキレてるのは少数の高齢童貞だけやろけどな
45それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:09:55.50ID:rjsNxR/5M >>42
いいね
いいね
2022/07/20(水) 16:10:05.75ID:v/x3s6Jgr
スパロボαのシンジ覚醒ルートだな
47それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:10:20.38ID:9xvZKqGxd >>40
てゆーかシンちゃんの聖人化がいみわからん
てゆーかシンちゃんの聖人化がいみわからん
2022/07/20(水) 16:10:27.86ID:uZnsaR+80
戦闘シーンが良かったら許せた
49それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:10:38.37ID:WYaR0B400 ファンA「シンジ×アスカ尊い…」
ファンB「シンジ×レイ尊い…」
ファンC「カヲル×シンジ尊い…」
ファンD「マリ×アスカ尊い…」
庵野「うーん、シンジ×マリENDで!w」
ファンB「シンジ×レイ尊い…」
ファンC「カヲル×シンジ尊い…」
ファンD「マリ×アスカ尊い…」
庵野「うーん、シンジ×マリENDで!w」
50それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:10:40.76ID:y6I5XwWg0 無かったことにせんであの世界の復興エンドでよかったんちゃうか
51それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:10:52.45ID:RPArFHHN0 ロボのアクションが良かったら
ヴンダーの戦闘は好きやったで
ヴンダーの戦闘は好きやったで
52それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:10:52.53ID:l8uaPYlKd 大体シンジが世界作り直して新しい世界で暮らすとかゲンドウのやりたい事と一緒やんって
2022/07/20(水) 16:10:53.36ID:XVQ+GSCjd
てかエヴァって旧劇で綺麗に終わってるのに何故か完結してなかったことにしたがる勢力いるよな
54それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:11:10.31ID:xEkSQtY5a エヴァ好きの前カノと別れたから未だに見てへんな
55それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:11:18.73ID:uEBs6i1G0 使徒倒して平和な日々を過ごし始めるシンジくんアスカ、レイが見たい😡
2022/07/20(水) 16:11:26.93ID:N/1ZMHtH0
シンエヴァのラストって20歳のシンジくんが48歳のマリと付き合ってendだろ
おはDもほどほどにしろ
おはDもほどほどにしろ
57それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:11:31.98ID:SVoK4wUd0 ところでなんでユイってあんなぐう聖なのにあんなインチキ臭えゲンドウと結婚まで行ったんや。新世紀旧劇漫画新劇通しての一番納得いかないのそこや
58それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:11:45.11ID:xboDyf8gM お前らみたいなキモオタ豚じゃなく俺みたいな一般人が望んでた展開はエバと使徒とのガチバトル
59それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:12:19.39ID:JRaHmrW10 シンジとゲンドウが素手で殴り合う
他のキャラが輪になって見守る
他のキャラが輪になって見守る
60それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:12:23.08ID:BeBZNbI7d 正直誰かしらが死ぬと思ってたから全員幸せになれたエンディングで良かったわ
61それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:12:26.11ID:7MS4uh3cd もう内容断片的にしか覚えてないしどうでもええわ
63それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:12:44.46ID:isd3xL830 >>60
みさと…
みさと…
64それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:12:45.65ID:XjsGUs9g0 酷評ばっかり聞いていざ見たら普通に良かった
少なくとも悪くはなかった
なんでケンケンにヘイト向いてるかは理解不能だった
少なくとも悪くはなかった
なんでケンケンにヘイト向いてるかは理解不能だった
65それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:12:47.81ID:ir02aylE0 ワイはストップ安になったミサトさんの株価が回復したから許すわ
66それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:12:55.39ID:5LaOu2Hxd このシーンとか技術に表現が振り回されてるよな
カメラワークといい1コマ打ちの作画といいこれ見よがしすぎる
https://i.imgur.com/ykVKdE1.gif
王立宇宙軍のこのレイプ未遂シーンの方がちゃんと作品に溶け込んでて緊迫感あるし
https://i.imgur.com/5r9heDZ.gif
カメラワークといい1コマ打ちの作画といいこれ見よがしすぎる
https://i.imgur.com/ykVKdE1.gif
王立宇宙軍のこのレイプ未遂シーンの方がちゃんと作品に溶け込んでて緊迫感あるし
https://i.imgur.com/5r9heDZ.gif
67それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:12:56.69ID:5rDq69Lk0 >>61
見返すには農業パートが長すぎるんよね
見返すには農業パートが長すぎるんよね
68それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:12:59.14ID:E3GDBh1Z02022/07/20(水) 16:13:02.64ID:KUxmq7i7d
セブンの一番くじは綾波レイ(仮)、渚カヲル、アスカ・ラングレーだったわ
あんな呼び方はじめて見た
あんな呼び方はじめて見た
70それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:13:17.11ID:9xvZKqGxd71それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:13:20.18ID:O1KWf94W0 貞本版で良かったやん
72それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:13:23.97ID:l8uaPYlKd >>65
どこがやよくよく見てみたら無能おばさんやぞ
どこがやよくよく見てみたら無能おばさんやぞ
2022/07/20(水) 16:13:49.18ID:qBWjKiZl0
でもケンケンは残したから……
75それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:13:59.91ID:5rDq69Lk0 >>72
最後の特攻で全部許された感
最後の特攻で全部許された感
76それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:07.63ID:zQGgIHira シナリオがどうとかいう以前にカプ厨しかいないからメガネED以外ならどっちの派閥かはもちあげてたんちゃう
77それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:10.39ID:ir02aylE0 >>72
髪下ろしてカッコよく死んだからセーフやぞ
髪下ろしてカッコよく死んだからセーフやぞ
78それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:18.81ID:KGw4LR99d 破とQの間の話をしっかりやった上でシンジくんが立ち直って幸せな世界になればオッケーや
79それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:30.25ID:NjmNOBnS0 端折るな
2022/07/20(水) 16:14:30.53ID:DTJz4/tca
あんの監督はもうエバ作らなくても
シンライダー
シンガンダム
シン戦隊で食っていけるもんね
シンライダー
シンガンダム
シン戦隊で食っていけるもんね
81それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:32.89ID:SVoK4wUd0 Qってなんだよ!←これすき
82それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:38.76ID:Zxf+IPWpd ワイはほぼ納得したわでもあれだけシンジに熱中しとったカオルとレイが別の奴と結婚するのだけは理解できんわ
83それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:38.81ID:l8uaPYlKd >>75
自動操縦使えやってツッコミ入れながら見てたわ
自動操縦使えやってツッコミ入れながら見てたわ
84それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:48.42ID:tvDp441ca マリもきっちり歳取らせろ
85それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:48.39ID:s5LTuNTW0 皆納得してエヴァから卒業したやん
86それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:50.65ID:9xvZKqGxd >>66
こんなシーンでもうーんこれじゃないんだよねーってメチャクチャ時間かかっとるんやろなあ
こんなシーンでもうーんこれじゃないんだよねーってメチャクチャ時間かかっとるんやろなあ
87それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:58.34ID:RPArFHHN0 綾波が可愛かったのが数少ない良かった部分や
https://i.imgur.com/6fviq53.jpg
https://i.imgur.com/6fviq53.jpg
88それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:15:08.55ID:5rDq69Lk0 >>81
なにがQだよ!
なにがQだよ!
90それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:15:31.48ID:p3DqdhEvd みんなで田植えして終わればよかったやんね
91それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:15:43.07ID:6+d+21+f0 マリをもっとまともに掘り下げれば何の問題はなかった
92それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:15:55.77ID:W1qZBT1vK 庵野「ヤらせろ」
宮村「・・・」
庵野「ヤらせろ」
林原「・・・」
庵野「ヤらせろ」
三石「・・・」
庵野「・・・」
緒方「・・・」
宮村「・・・」
庵野「ヤらせろ」
林原「・・・」
庵野「ヤらせろ」
三石「・・・」
庵野「・・・」
緒方「・・・」
93それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:15:57.44ID:5rDq69Lk0 >>87
これだけ可愛くしてヒロインにしなかったのが憎い
これだけ可愛くしてヒロインにしなかったのが憎い
94それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:15:58.69ID:Xn39FTtY0 新劇シンジずっと綾波綾波言うてたのに回収雑すぎるやろ
2022/07/20(水) 16:16:10.38ID:IlOQxGRl0
96それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:16:11.52ID:HtliyHrJ097それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:16:13.39ID:SVoK4wUd098それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:16:21.35ID:O1KWf94W099それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:16:33.10ID:ae498OcMp 観たらアスカとケンスケしかありえんやん
死ぬまで若い嫁とかうらやましいわね
死ぬまで若い嫁とかうらやましいわね
100それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:16:33.51ID:052l2kGI0 ワイは「はーやっと終わらせてくれた」って映画見終わった後素直に思えたわ
受け入れれるかどうかは人生経験によって変わるんちゃうかな
受け入れれるかどうかは人生経験によって変わるんちゃうかな
101それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:16:33.77ID:UJM011G/0 シンプルに破のルートで行けば良かったんやない?
Qでまた鬱ルートへ行ったからおかしなことになったわけで
Qでまた鬱ルートへ行ったからおかしなことになったわけで
103それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:17:07.76ID:mXUFHCyWa アスカエンド
104それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:17:20.86ID:8MXmyhUWM とりあえず全部解明して終われよ
最終版で新しい用語連発すんなよ
ネブカドネザルの鍵って結局なんだよ
ゴルゴだオブジェクトってなんだよ
アディショナルインパクトってなんだよ
最終版で新しい用語連発すんなよ
ネブカドネザルの鍵って結局なんだよ
ゴルゴだオブジェクトってなんだよ
アディショナルインパクトってなんだよ
106それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:17:45.86ID:SVoK4wUd0 >>102
恋心に近いものはあった解釈なんやが
恋心に近いものはあった解釈なんやが
107それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:18:09.32ID:O1KWf94W0 クソみたいにスケジュール遅延してオレンジに逃げられた時点で終わってるわ
内容うんぬん以前にCGがゴミすぎる
内容うんぬん以前にCGがゴミすぎる
109それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:18:13.84ID:iIGFXUZ+a 終わらせただけで評価されるとか羨ましい
110それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:18:27.49ID:5rDq69Lk0 >>101
破路線で行ったほうが受けてたんやろか
破路線で行ったほうが受けてたんやろか
112それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:18:42.14ID:JRaHmrW10 ワイはエヴァに思い入れ何もないから
単純につまんなかったしがっかりしたわ
これが日本のアニメ界を代表する監督の作品かよ…って
単純につまんなかったしがっかりしたわ
これが日本のアニメ界を代表する監督の作品かよ…って
113それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:19:00.44ID:gMZpdZe00114それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:19:02.71ID:Phq+71CY0 せめて初号機vs13号機のガチバトルシーンがあればな
見づらい艦隊戦しかないのが致命的すぎる
見づらい艦隊戦しかないのが致命的すぎる
116それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:19:08.73ID:052l2kGI0 でもあれやな、誰と誰がくっつくべきとか大騒ぎするのを見るとオタクも結局普段バカにしてる恋愛脳の女の人と思考は一緒やったって事やな
117それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:19:17.75ID:9xvZKqGxd >>97
マッマのクローンって明確に認識するシーンあったか?
マッマのクローンって明確に認識するシーンあったか?
118それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:19:26.65ID:IlOQxGRl0 ワイ「すまんかった」
嫁「何を食べに行く?」
終わった後の会話これだけやったわw
嫁「何を食べに行く?」
終わった後の会話これだけやったわw
119それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:19:35.96ID:G5BufGSZ0120それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:19:56.89ID:bUxk4oXir 最後のネオンジェネシスエヴァンゲリオンの所で残酷な天使のテーゼ
121それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:04.37ID:nmCfhaRxa テレビ版リアルタイムで見てたおじさんワイは納得
ああ、これがエヴァよと懐かしい気持ちになれた
ああ、これがエヴァよと懐かしい気持ちになれた
123それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:17.26ID:zQGgIHira >>112
おじおばの懐古補正の電波をダラダラリメイクしただけやし
おじおばの懐古補正の電波をダラダラリメイクしただけやし
124それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:18.80ID:5rDq69Lk0 >>120
魂のルフランのがええやろ
魂のルフランのがええやろ
125それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:21.29ID:UJM011G/0 >>110
鬱ルートだと結局旧劇を超えられないと思うし破ルートでゲンドウをボコれば良かったと思う
鬱ルートだと結局旧劇を超えられないと思うし破ルートでゲンドウをボコれば良かったと思う
126それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:22.45ID:XjsGUs9g0 >>118
いうほど隙あったか?
いうほど隙あったか?
127それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:44.80ID:N/1ZMHtH0 旧劇のアスカ出てきたじゃん
シンジのこと好きだったとか言ってたし惣流と式波は別人であってケンケンの事は忘れろ
シンジのこと好きだったとか言ってたし惣流と式波は別人であってケンケンの事は忘れろ
128それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:45.29ID:9xvZKqGxd129それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:45.77ID:MJjrqO89M いやあれ最早内容とかの問題ちゃうやろ
130それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:51.80ID:BmNCxGJpM マリとくっつけたことだけは許し難い
131それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:53.06ID:ir02aylE0132それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:20:55.21ID:052l2kGI0 >>122
恋愛観が中学生から成長出来ない境遇って可哀想よな😭
恋愛観が中学生から成長出来ない境遇って可哀想よな😭
133それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:21:04.33ID:Ck+wPPv40 >>116
内容がないからカップリングしか語るとこがなくてそれがゴミやから荒れただけや
内容がないからカップリングしか語るとこがなくてそれがゴミやから荒れただけや
134それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:21:22.02ID:2kV8IEkl0 親父と月で最終決戦して「ざーんーこーくーなー」で皆んな満足やろ
137それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:21:32.14ID:JfeYqpFRa まずQを無かったことにします
138それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:21:36.45ID:5rDq69Lk0 >>131
思い入れ無しで見ておもろいのは破までよな
思い入れ無しで見ておもろいのは破までよな
139それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:21:47.65ID:sNIhSmPQ0 まずQから作り直す
140それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:21:51.26ID:9GnUgrhda 旧劇の2号機vs戦自みたいな見所が1つでもあれば良かったんやけどな
141それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:21:54.22ID:ir02aylE0 >>138
せやな
せやな
142それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:21:55.99ID:9CYU/0X90 もっと単純なエンタメに徹してくれた方がよかった
143それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:21:57.38ID:l8uaPYlKd 結局槍でやり直しただけだよね
144それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:21:58.31ID:9xvZKqGxd >>124
終わる感ゼロやん
終わる感ゼロやん
145それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:22:05.98ID:qem8XA3mF 押井守のエヴァ評
>その一方で、物語に関してはまるで無頓着。まさにステロタイプのオンパレードで、いつかどこかで見たもののコピーの連発。キャラクターが口にする台詞のあれもこれも、決め処は全て私生活におけるあれこれの垂れ流し。
かくも奇怪な作品がなぜ成立するかといえば――要するに表現すべき内実、庵野という人間に固有のモチーフが存在しないからであって、それ以上でもそれ以下でありません。
「テーマがないことがバレちゃった」という宮さん(編集者注:宮崎駿監督)の物言いは、その限りおいて全面的に正しいことになります。テーマも固有のモチーフも何もないけど、映画も映像表現も大好きで、制作意欲は人並み外れて強烈だとすれば、演出すべきはディテールのみであり、その拠って立つところはステロタイプだろうが定番だろうがなんでもオッケイ。人物描写に関しても同様で、まるでアムロの如きシンジ君の自閉症ぶりや、父親たるゲンドウとの確執など、感情移入するほどのものでもなし、そもそも監督自身がカケラも信じちゃおりません。
演出能力は抜群だからその気になるでしょうが、騙されたいと思って見るぶんには十二分に機能しても、表現を成立させるための方便に過ぎないから結末を引き伸ばすだけで、落とし所が想定されていないことは明らかですから、これはドラマと呼ぶべきものではありません。SF的な意味での設定は複雑に凝らしてあるものの、世界観は曖昧であり――テーマがないのだから曖昧でしかあり得ない――世界観なしに映画は成立しないから、その内実の無さを文字通り「補完」すべく、作品の作品内における再構築を繰り返すことで、映画としての無内容に代替させる。
『エヴァ』という作品がいくらでも継続できる――永遠に終結させられない、それがほとんど唯一の理由でもあります。
>その一方で、物語に関してはまるで無頓着。まさにステロタイプのオンパレードで、いつかどこかで見たもののコピーの連発。キャラクターが口にする台詞のあれもこれも、決め処は全て私生活におけるあれこれの垂れ流し。
かくも奇怪な作品がなぜ成立するかといえば――要するに表現すべき内実、庵野という人間に固有のモチーフが存在しないからであって、それ以上でもそれ以下でありません。
「テーマがないことがバレちゃった」という宮さん(編集者注:宮崎駿監督)の物言いは、その限りおいて全面的に正しいことになります。テーマも固有のモチーフも何もないけど、映画も映像表現も大好きで、制作意欲は人並み外れて強烈だとすれば、演出すべきはディテールのみであり、その拠って立つところはステロタイプだろうが定番だろうがなんでもオッケイ。人物描写に関しても同様で、まるでアムロの如きシンジ君の自閉症ぶりや、父親たるゲンドウとの確執など、感情移入するほどのものでもなし、そもそも監督自身がカケラも信じちゃおりません。
演出能力は抜群だからその気になるでしょうが、騙されたいと思って見るぶんには十二分に機能しても、表現を成立させるための方便に過ぎないから結末を引き伸ばすだけで、落とし所が想定されていないことは明らかですから、これはドラマと呼ぶべきものではありません。SF的な意味での設定は複雑に凝らしてあるものの、世界観は曖昧であり――テーマがないのだから曖昧でしかあり得ない――世界観なしに映画は成立しないから、その内実の無さを文字通り「補完」すべく、作品の作品内における再構築を繰り返すことで、映画としての無内容に代替させる。
『エヴァ』という作品がいくらでも継続できる――永遠に終結させられない、それがほとんど唯一の理由でもあります。
146それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:22:16.87ID:5rDq69Lk0 >>135
でも破ルートは破ルートで原理主義者に叩かれてそうなんよな
でも破ルートは破ルートで原理主義者に叩かれてそうなんよな
147それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:22:24.20ID:sNIhSmPQ0148それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:22:24.57ID:N/1ZMHtH0 宇多田ヒカルに残酷な天使のテーゼ歌わせればとりあえずいい感じにはなったよな
昔のアニメから新劇までまとめました的な
昔のアニメから新劇までまとめました的な
149それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:22:31.16ID:Y+DmCFM1p トウジと委員長が幸せそうに暮らしてるのは何よりよかったわ
150それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:22:33.14ID:pkQpgtQJd そもそもQでどうにかまとめとけよ
152それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:22:36.71ID:b4R+9GoQa 破が受けて庵野がいつもの逆張り始めた時点で無理や
甘々ハッピーエンド描くのが未だに恥ずかしいんやろ
甘々ハッピーエンド描くのが未だに恥ずかしいんやろ
153それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:22:49.56ID:2wSdmp/s0 鶴巻たちで空白の14年ちゃんとやって欲しい
154それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:22:57.59ID:kc/Nnecz0 冷静になってみると旧劇に勝ってるところが1個もないよな
155それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:23:05.97ID:RPArFHHN0 https://youtu.be/xYH1db5FiU8
これでちゃんとQを作ってればこんな事には
これでちゃんとQを作ってればこんな事には
156それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:23:22.95ID:nmCfhaRxa157それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:23:27.42ID:yBK4N5OC0 エヴァ2の釣りエンドが綺麗すぎて越せないよな
158それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:23:35.56ID:X9wibw7qa 宇多田の歌前ワイ「何やこのクソ映画」
宇多田の歌後ワイ「何か名作だった気がする」
宇多田の歌後ワイ「何か名作だった気がする」
159それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:03.13ID:9xvZKqGxd160それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:05.28ID:UC0tGLqQ0 エンディングはfly me to the moonでよかったんちゃう
161それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:06.01ID:Phq+71CY0 Q路線行った時点で巻き返しても佳作止まりやろ
シンはQ路線のまま進むのもやめて中途半端に王道展開も混ぜた結果全層からそっぽ向かれたんや
シンはQ路線のまま進むのもやめて中途半端に王道展開も混ぜた結果全層からそっぽ向かれたんや
162それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:11.78ID:sNIhSmPQ0163それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:13.54ID:oh3Zkx2e0 Qシンは映像自体が劇場で見るレベルに達してないわ
主にCG
主にCG
164それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:14.10ID:5rDq69Lk0 >>154
ロングの綾波が可愛い、これだけは勝っとる
ロングの綾波が可愛い、これだけは勝っとる
165それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:21.61ID:9/lIC2ora ネオンジェネシスがよりによって仮面ライダービルドの劣化版やった時は萎えたわ。後追いのパクリって一番ダサいやつやん
166それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:27.08ID:Q1aI9xEV0 まだグダグダ続いて庵野を叩き続けたかった奴が大半
167それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:29.11ID:KKPgdKR20 べつにケンケンでもいいじゃん
169それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:50.05ID:a0YGi8+c0 残された人類の大切さを農業パートで綾波に体験させる事で見る側に伝えるやり方好きじゃない
シンジも綾波とかケンスケとかミサトの息子とかの交流で残された人間が大事だと思ったんだろうけど、
作中で長い時間かけた農業パート部分はシンジが体験してないものやんけ
シンジも綾波とかケンスケとかミサトの息子とかの交流で残された人間が大事だと思ったんだろうけど、
作中で長い時間かけた農業パート部分はシンジが体験してないものやんけ
170それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:54.05ID:JfeYqpFRa171それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:54.67ID:+Et8onj60 ミサトさんと和解できてよかった(小並感)
172それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:54.71ID:KnG4XFtN0 シンの前にQやろ
あれでもう取り返しつかんなってるんや
あれでもう取り返しつかんなってるんや
173それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:25:07.76ID:9TT4Nx/a0 >>158
結局これ
結局これ
174それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:25:10.90ID:sgQS8+hnF Qからシンまでで無駄に時間かけてた間に普通にいい感じにまとめた貞本版出されて身動き取れなくなった感ある
175それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:25:10.94ID:IlOQxGRl0176それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:25:20.24ID:G5BufGSZ0 そもそもネオンジェネシスって言うのがダサい
そういうアニメちゃうかったやろエヴァって
そういうアニメちゃうかったやろエヴァって
177それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:25:21.71ID:eUOZ/p1ya マリエンドはないわ
178それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:25:22.25ID:dW73FSkla 未完のまま終わっときゃ信者が神格化してくれたやろ
179それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:25:48.60ID:CuOubrb5d 結局公式もスーパーシンジ君じゃないと物語畳めんかったのがね
180それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:26:09.99ID:REDmGGfRa 破の続きのエヴァは最近のスパロボならやってくれそうだけどスパロボ自体が死に体なのがね
181それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:26:10.99ID:Phq+71CY0 プロフェッショナルでウダウダ制作進められずに最後どうしようもないから急いで作ったのバラされたの草生えるよな
182それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:26:27.12ID:pL9QpNpLM 旧劇のシンジが出てきて、残テが流れる中
一緒に大量の量産機と戦う
一緒に大量の量産機と戦う
183それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:26:56.36ID:MTGf2pVZd 結局エヴァってスパロボαのAirやれば良かっただけなんだよな
184それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:27:00.12ID:9xvZKqGxd >>179
スーパーが脈絡なさすぎやろ
スーパーが脈絡なさすぎやろ
185それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:27:16.64ID:l8uaPYlKd186それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:27:17.48ID:5rDq69Lk0 >>183
MXの方がええやろ
MXの方がええやろ
187それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:27:19.09ID:FZso55uYr 親としての責任を全うしなかったミサトを殺しておきながら世界を無茶苦茶にした碇一家が誰一人責任取ってないあたりこの作品の限界なんやなと
188それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:27:44.98ID:pkQpgtQJd 旧劇がシンジアスカエンドだったからな
じゃああれなんだったのっていう
じゃああれなんだったのっていう
189それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:28:05.07ID:VbGxVRRE6 スロットの最後のシ者の書き下ろしプレミア見たけどめっちゃ良かったわ
190それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:28:09.70ID:sgQS8+hnF エヴァのパクリのファフナーは良い感じに終わったのにエヴァの体たらくさよ
192それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:28:30.05ID:052l2kGI0 子供の頃「シンジクソやなもっと頑張れよ」
おっさんになったワイ「シンジめっちゃ可愛そうやん。大人が根こそぎクソやな」
おっさんになったワイ「シンジめっちゃ可愛そうやん。大人が根こそぎクソやな」
193それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:28:34.45ID:5LaOu2Hxd 初号機vs十三号機
https://i.imgur.com/0pf07Le.gif
https://i.imgur.com/8OsLGlx.gif
https://i.imgur.com/SLgc48d.gif
ここら辺描いてるのがグレンラガンの監督の今石洋之とその一派だから勢いはあるんよな
最初から盛り上げる気がない戦闘シーンやから勢いあることが尚更シュールになっとるけど
https://i.imgur.com/0pf07Le.gif
https://i.imgur.com/8OsLGlx.gif
https://i.imgur.com/SLgc48d.gif
ここら辺描いてるのがグレンラガンの監督の今石洋之とその一派だから勢いはあるんよな
最初から盛り上げる気がない戦闘シーンやから勢いあることが尚更シュールになっとるけど
194それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:28:38.44ID:oh3Zkx2e0 >>180
流石に2015までには終わってるやろなぁってつもりで参戦させたのがわかる第三次Z
流石に2015までには終わってるやろなぁってつもりで参戦させたのがわかる第三次Z
195それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:28:59.00ID:l8uaPYlKd >>187
ネグレクトババア化したミサトに作中誰も不快感抱かないとか逆に怖かったわ
ネグレクトババア化したミサトに作中誰も不快感抱かないとか逆に怖かったわ
196それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:28:59.46ID:G5BufGSZ0 世界はループしてるオチとかもとっくに他のアニメがやり尽くしてたしな
安易なオチを避けたいが為に余計に訳の分からないラストになってしまった感
安易なオチを避けたいが為に余計に訳の分からないラストになってしまった感
197それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:29:01.18ID:5rDq69Lk0 >>190
ファフナーはマジで異論の余地ないレベルで納得できる終わり方よな
ファフナーはマジで異論の余地ないレベルで納得できる終わり方よな
201それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:29:37.11ID:zRS7YW9d0 これに限らずスターウォーズとかGOTもあかんことになってた中でエンドゲームはホンマに上手くやったな
202それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:29:37.94ID:sNIhSmPQ0203それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:29:38.45ID:iT+791SEa ミサト「息子に元カレの名前そのまま付けるンゴ」
ワイ「ヒェッ…😨」
ワイ「ヒェッ…😨」
204それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:30:10.19ID:QOlJDyzKd ワイ「長年待ったアニメが糞ゴミでファンはどんな気分なんやろなあ」
ファン「終わらせたのが凄い!終わらせたのが凄い!」
ワイ「ええ...」
ファン「終わらせたのが凄い!終わらせたのが凄い!」
ワイ「ええ...」
205それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:30:16.71ID:MTGf2pVZd >>163
破より劣化してるよな、アレ
破より劣化してるよな、アレ
207それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:30:32.99ID:MJjrqO89M208それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:30:38.35ID:RPArFHHN0 エヴァ10〜12号機だかが急に合体したのは流石に笑ったわ
210それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:30:50.36ID:5+RZXgqTp 意味わかんない描写しつつ
エンドロールの最後で「続く」ってやるのが1番平和ちゃうか
ファンは考察できるし
結局終わらねーのかよってなるし
エンドロールの最後で「続く」ってやるのが1番平和ちゃうか
ファンは考察できるし
結局終わらねーのかよってなるし
211それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:30:49.99ID:eEdOtEZB0 これでも興行収入100億円やぞ
100億クラス舐めんじゃねぇ
100億クラス舐めんじゃねぇ
2022/07/20(水) 16:30:52.44ID:jFOjwt7Dd
序→ヤシマ
破→サハクィエル、シンジ覚醒
Q→?
シン→?
印象的な場面が少ないわ
破→サハクィエル、シンジ覚醒
Q→?
シン→?
印象的な場面が少ないわ
213それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:31:12.37ID:MTGf2pVZd 閃光のハサウェイのが作画とかCG上なのが悲しいわ
過去に抜いたはずのガンダムにまた抜き返されとる
過去に抜いたはずのガンダムにまた抜き返されとる
214それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:31:15.49ID:sgQS8+hnF >>197
これどうすんねん…みたいな状況から一応だけど決着つけたのは素直に凄いと思う
これどうすんねん…みたいな状況から一応だけど決着つけたのは素直に凄いと思う
215それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:31:16.19ID:YzTf0mnJ0 ポカ波派がブチギレないのが笑える
破からシンの間であいつら完全に蒸発してるやん
破からシンの間であいつら完全に蒸発してるやん
216それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:31:20.92ID:0B4/9Uuu0 一年未満で作った旧劇のほうがセンスも面白さも圧倒的なんよ
やっぱその時代の雰囲気とか勢いとか感覚って大事だわ
やっぱその時代の雰囲気とか勢いとか感覚って大事だわ
217それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:31:30.26ID:y28H3K5dM 中身が庵野のオナニーなのは構わんが作画も使い回しと低クオリティで雑だったのが最悪やな
しかもこんな出来なのに庵野はアニメーターの活躍を見てくれとか放映前にコメントしてたし
しかもこんな出来なのに庵野はアニメーターの活躍を見てくれとか放映前にコメントしてたし
218それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:31:43.07ID:O1KWf94W0 >>211
特典商法必死にやっての100億やしなぁ
特典商法必死にやっての100億やしなぁ
219それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:31:52.51ID:Phq+71CY0220それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:31:53.82ID:WkW+UPWsp なろうがあんだけ流行ってるんや
ハーレム以外ヲタは納得せんやろ
ハーレム以外ヲタは納得せんやろ
221それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:31:59.68ID:9xvZKqGxd >>213
序はハサウェイ並みやろ!
序はハサウェイ並みやろ!
222それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:01.40ID:5LaOu2Hxd223それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:08.10ID:5+RZXgqTp224それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:23.69ID:MTGf2pVZd225それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:25.37ID:sgQS8+hnF226それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:29.99ID:G5BufGSZ0 20年前の同タイトルの作品に映像で負けてるのはもはや擁護出来るものではないわ
227それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:33.14ID:+JEnXCwM0 まともに成長出来なかったこどおじこどおば共の尻拭いをメンタル14歳のままのシンジがやらにゃあかんのや
228それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:33.74ID:zRS7YW9d0 オタクに都合のいいヒロインなんかいねえよってのは分かるけど代わりに出てきてくっ付くのがやっぱりアニメキャラ丸出しの眼鏡女ってあまりに進歩なさすぎないか
そこは本編に影も形もなかった地味な名無しとかにしとけよ
そこは本編に影も形もなかった地味な名無しとかにしとけよ
229それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:39.10ID:052l2kGI0 ファフナーって受け付けんわ
目が気持ち悪いのと私はここにいるってずっと呟いてるやつがおるやん
目が気持ち悪いのと私はここにいるってずっと呟いてるやつがおるやん
231それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:50.45ID:v0JEMYO70 ワイ直前に旧から見たからあんまり実感ないんやが、アスカケンケンってそんなキツかったん?
やっぱ何十年単位で追ってると脳破壊されるんか
やっぱ何十年単位で追ってると脳破壊されるんか
232それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:33:04.95ID:UJM011G/0 実際旧来のエヴァオタも破は評価してたと思うんよ
10年たったし鬱路線は旧劇でもう十分やったのでこのまま別のエヴァ見せてくれ、と
で、Qでまたヤラかしたもんだからねえ…
10年たったし鬱路線は旧劇でもう十分やったのでこのまま別のエヴァ見せてくれ、と
で、Qでまたヤラかしたもんだからねえ…
233それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:33:46.94ID:/vGH8XGJ0 >>66
質素な仕切りに脱いだ服掛けるの見てムラムラするのは分かるけどレイプシーン丸ごと要らないよね…
質素な仕切りに脱いだ服掛けるの見てムラムラするのは分かるけどレイプシーン丸ごと要らないよね…
234それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:33:47.64ID:31VYP3IgM オレンジが抜けたとかやっけ?しょぼくなったの
235それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:34:02.04ID:9/lIC2ora >>231
ケンスケは普通にいい男になってたけど、幼女体型のアスカがオッサンのケンスケにメス顔するのがかなりロリ趣味で気持ち悪かった
ケンスケは普通にいい男になってたけど、幼女体型のアスカがオッサンのケンスケにメス顔するのがかなりロリ趣味で気持ち悪かった
236それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:34:15.81ID:oh3Zkx2e0 シンシンジ「おっ綾波こんな所にいたんやな!俺もう大丈夫だから成仏してええよ!ノシ」
237それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:34:20.11ID:5rDq69Lk0238それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:34:27.26ID:pL9QpNpLM 新劇がくそだったというより
旧劇がなんだかんだで凄かった、唯一無二だったという印象が強い
旧劇がなんだかんだで凄かった、唯一無二だったという印象が強い
239それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:34:34.29ID:Sl42NXIka エヴァが完結した
シンの評価はマジでこれだけや
戦闘シーンのCGもクソしょぼいのに「あれはあえてだから…w」とか意味不明な擁護も湧いてるし
シンの評価はマジでこれだけや
戦闘シーンのCGもクソしょぼいのに「あれはあえてだから…w」とか意味不明な擁護も湧いてるし
240それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:34:37.69ID:tvDp441ca 確かにロボットアニメとしての面白さは全くなかったね
エンタメ路線やるって聞いてたんやけども
エンタメ路線やるって聞いてたんやけども
241それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:34:41.67ID:gV9ZYG34 2年前庵野(同時に仮面とシンマンの脚本もやるとか立て込んでてダルいなぁ…)
243それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:35:08.48ID:G5BufGSZ0 破の時にもただのエンアメアニメになったエヴァに文句言ってた元信者多かったしそういう連中の意見聞いておかしくなったんちゃうか
244それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:35:18.54ID:5rDq69Lk0 >>238
旧劇は開始早々中学生のオナニー描写するとか頭おかしいよ
旧劇は開始早々中学生のオナニー描写するとか頭おかしいよ
245それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:35:22.00ID:NjmNOBnS0 >>228
元ネタが現実にいるんだよなぁ…
元ネタが現実にいるんだよなぁ…
246それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:35:28.93ID:mE/a6Pb30 時間経ちすぎててワイはエヴァ自体に未練のようなものはなかったからあのオチでも気にならんかった
ただあれで終わるならもっとはよ完成させとけやとは思った
ただあれで終わるならもっとはよ完成させとけやとは思った
2022/07/20(水) 16:35:54.87ID:jFOjwt7Dd
今までのシンジがウジウジしたままバットエンド迎える歴史を見てきたからの破で唐突にシンジ覚醒っていう熱い展開超えるの無理だよな
248それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:03.32ID:hf7w7Ai8a 朝イチで見に行ってエヴァがカッコよく戦うシーンが無いまま終わってネット見たら絶賛されてるのマジで意味がわからなかった
卒業云々とかシンジがゲンドウがとかどうでもいいから映像として面白いものを見たかった
卒業云々とかシンジがゲンドウがとかどうでもいいから映像として面白いものを見たかった
249それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:11.22ID:t8rQe4hw0250それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:13.18ID:M0nZCz6Ux 宮村優子配信 1時間3分~
実は、アフレコの時に最後のシーンで、庵野総監督や鶴巻監督から説明があった
子供アスカと、顔がケンケンとはわからないけどお父さん的な誰かと、エンディングのシーンに並んでいると
庵野総監督から言われた。
エンディングで父親「ケンケン」と子供「アスカ」がいると近親相姦を疑われるので
海外でのことをかんがえ没になった
匂わせる演出にも思えたし、わたしもボッチエンドの方がマシだとおもった
私自身「ケンケンはないやろー」とめちゃ思うし
ケンケンがアスカに手を出すわけないと信じてるけど
惣流と式波は別物としてやってください」と演技指導があった
ケンケンは手を出していない (動画2時間14分~
ケンケンが14歳のアスカに手を出すわけが無い
ケンケンは海より深い愛で、アスカに手をださずにそばにいた
(スタッフとの打ち合わせもあったらしい)
実は、アフレコの時に最後のシーンで、庵野総監督や鶴巻監督から説明があった
子供アスカと、顔がケンケンとはわからないけどお父さん的な誰かと、エンディングのシーンに並んでいると
庵野総監督から言われた。
エンディングで父親「ケンケン」と子供「アスカ」がいると近親相姦を疑われるので
海外でのことをかんがえ没になった
匂わせる演出にも思えたし、わたしもボッチエンドの方がマシだとおもった
私自身「ケンケンはないやろー」とめちゃ思うし
ケンケンがアスカに手を出すわけないと信じてるけど
惣流と式波は別物としてやってください」と演技指導があった
ケンケンは手を出していない (動画2時間14分~
ケンケンが14歳のアスカに手を出すわけが無い
ケンケンは海より深い愛で、アスカに手をださずにそばにいた
(スタッフとの打ち合わせもあったらしい)
251それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:13.55ID:YzTf0mnJ0 どうせ今の技術で旧劇の焼き直しするならエヴァ対エヴァのガチバトルも焼き直すべきだった
あんな浮遊感あるセットとか切り替わりまくる背景の中じゃなくて
あんな浮遊感あるセットとか切り替わりまくる背景の中じゃなくて
252それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:19.78ID:9xvZKqGxd253それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:21.42ID:9/lIC2ora254それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:26.46ID:M0nZCz6Ux 配信より
ケンケンがカメラ撮ってて、アスカが照れるシーンは「この2人どういう関係?」とおもった
アスカがケンケンと暮らしているとスタッフに聞かされたとき「なんでケンケンなんですか?」
って聞いたら、「えっだめ?」と逆に聞き返された
「ダメじゃないですけど・・・」と答えた
ケンケンの岩永さんも「えっ?ボク?」と驚いていた
ケンケンがいつの間にか、アスカの形見のぬいぐるみから出てきて、アスカの頭をポンポンとしたり
重要キャラになって、縁者が大混乱した
マリ役の坂本さんも「えっ?」って驚いていた
シンジはたぶん「アスカはアスカだよ」なんて言わない。「綾波は綾波だよ」と言うけど
ケンケンがカメラ撮ってて、アスカが照れるシーンは「この2人どういう関係?」とおもった
アスカがケンケンと暮らしているとスタッフに聞かされたとき「なんでケンケンなんですか?」
って聞いたら、「えっだめ?」と逆に聞き返された
「ダメじゃないですけど・・・」と答えた
ケンケンの岩永さんも「えっ?ボク?」と驚いていた
ケンケンがいつの間にか、アスカの形見のぬいぐるみから出てきて、アスカの頭をポンポンとしたり
重要キャラになって、縁者が大混乱した
マリ役の坂本さんも「えっ?」って驚いていた
シンジはたぶん「アスカはアスカだよ」なんて言わない。「綾波は綾波だよ」と言うけど
255それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:33.54ID:cvowdg1Da NHKのドキュメント見りゃ分かるやろ
制作時間のほとんど村パートに使ってたやん
残りの部分「神様が降りてこない」とか言ってたし短時間で作ったんやろね
制作時間のほとんど村パートに使ってたやん
残りの部分「神様が降りてこない」とか言ってたし短時間で作ったんやろね
256それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:40.88ID:M0nZCz6Ux 配信より
シンジが「アスカの事を好きだったと思う」発言は、14年前は戻ってこないけど
あの時はアスカの事が好きだったという意味
最後の大人アスカのシーンは、アスカファンへのラブレター(笑
大人アスカのあのシーンは、アスカはでれてた
アスカ3回も食べられてかわいそうだった
試写会では、エンディングの駅のシーンにアスカが独りでいたのを見つけられなかった
大人アスカの抱き枕がほしい
アフレコの時、大人アスカの設定画をみせてもらってかわいいと思った
スタッフに「これ欲しいっす」っていった。
「姫、姫」言ってたマリがシンジと手を繋いで走って行ったのは、マリアスカの路線でもよかった
シンジの大人になりかたがエグかった、急成長だとおもった
加持さんは、へりの体当たりでサードインパクトを止めた
シンジが「アスカの事を好きだったと思う」発言は、14年前は戻ってこないけど
あの時はアスカの事が好きだったという意味
最後の大人アスカのシーンは、アスカファンへのラブレター(笑
大人アスカのあのシーンは、アスカはでれてた
アスカ3回も食べられてかわいそうだった
試写会では、エンディングの駅のシーンにアスカが独りでいたのを見つけられなかった
大人アスカの抱き枕がほしい
アフレコの時、大人アスカの設定画をみせてもらってかわいいと思った
スタッフに「これ欲しいっす」っていった。
「姫、姫」言ってたマリがシンジと手を繋いで走って行ったのは、マリアスカの路線でもよかった
シンジの大人になりかたがエグかった、急成長だとおもった
加持さんは、へりの体当たりでサードインパクトを止めた
257それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:58.12ID:X1WMpcHa0 なんであんなエンタメ要素0なの?
くっそつまらんかったわ 盛り上がらんし
くっそつまらんかったわ 盛り上がらんし
258それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:37:01.89ID:OaAW4F0W0 早く終わらせたかったんだろうな感が後から伝わってくる
そんな作品ですた
そんな作品ですた
259それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:37:09.89ID:kpMJhWt3a ゲンドウがただのクソ陰キャになってて笑ったわ
260それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:37:15.17ID:+sBny/eUx 司会「緒方さん最後に一言お願いします。」
緒方「変な意味じゃ無いけど取り残された感じ。最後のシンジは私じゃなかったし、みんな送り出したけど自分だけ取り残されてる感じがする」
悪い意味じゃ無いとはフォローしてたけどそういう事やろ
ちなマリには誰一人言及してなかった
緒方「変な意味じゃ無いけど取り残された感じ。最後のシンジは私じゃなかったし、みんな送り出したけど自分だけ取り残されてる感じがする」
悪い意味じゃ無いとはフォローしてたけどそういう事やろ
ちなマリには誰一人言及してなかった
261それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:37:23.25ID:oh3Zkx2e0 井上雄彦といい締め切りのないクリエイターって駄目にしかならんな
262それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:37:37.34ID:rim5mYkWx 舞台挨拶まとめ
緒方→不満
林原→Qで既に萎え萎えシンはビジネスライク
宮村→不満(岩永うぜえ、ゲンドウうぜえ)
石田→不満(ゲンドウうぜえ)
岩永→(シンエヴァ最高!アスカは俺の嫁!)緒方を見ながら「ニアサードは誰のせいで起きたのかなぁ」と発言
緒方→不満
林原→Qで既に萎え萎えシンはビジネスライク
宮村→不満(岩永うぜえ、ゲンドウうぜえ)
石田→不満(ゲンドウうぜえ)
岩永→(シンエヴァ最高!アスカは俺の嫁!)緒方を見ながら「ニアサードは誰のせいで起きたのかなぁ」と発言
263それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:37:40.74ID:9/lIC2ora 後追いのラーゼフォンや仮面ライダービルドのオチをそのまま拝借する辺りはプライド無いんかなとは思った
264それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:37:45.15ID:X1WMpcHa0265それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:37:58.11ID:W5a5kxC6a マリを最終的なヒロインにするのはええとして全く過程がないやん
最後に突然「胸のでかいいい女」「行こう!」とか言われても客ポカーンやろ
最後に突然「胸のでかいいい女」「行こう!」とか言われても客ポカーンやろ
266それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:37:59.81ID:id3LeOCgx 庵野監督、舞台挨拶で『NHKプロフェッショナルは4年も密着してない、最初しか来てない。いつも撮るべき現場に来なかった。最後のスタッフ皆への感謝シーン、感動するのに撮り来ない」と不満ぶちまけてて、とんでもない舞台挨拶だった…笑 #シンエヴァ #シン・エヴァ #シン・エヴァンゲリオン劇場版
267それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:38:15.93ID:Ck+wPPv40 個人サイトやらハーメルンやらに転がってる二次創作レベルや
268それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:38:20.64ID:sgQS8+hnF 3億歩くらい譲って旧劇に負けてるのはともかく破に負けてるのはなんなんですかね
269それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:38:22.28ID:mhh20bQ8x 石田「映像表現やら設定やらとにかく意味わかんねー映画だけどとりあえずシンジとゲンドウの会話さえ追えてれば大丈夫」
石田「ただ一つ思ったのは、ゲンドウがシンジに『大人になったな』というシーンで お 前 が 言 う な !!! と」
石田「そんな映画ですこれは」
石田「ただ一つ思ったのは、ゲンドウがシンジに『大人になったな』というシーンで お 前 が 言 う な !!! と」
石田「そんな映画ですこれは」
270それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:38:27.60ID:RC3EJiPV0 Qは叩いていい風潮みたいだがシンよりQのほうが面白い
終わらせただけ良かったって内容の評価でもないし
終わらせただけ良かったって内容の評価でもないし
271それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:38:51.22ID:qnNJQi0Ta 破と次回予告までの路線で普通によかったのになんであんなことになるんや?
272それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:38:52.08ID:dd1HApG90 ストーリーなんかどうでもいいから映像的な楽しさが欲しかった
273それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:05.27ID:uxgy0sEUM Qの追加メンバーと設定がほとんど不要なの草
トウジの妹くらいやな
トウジの妹くらいやな
274それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:05.79ID:l8uaPYlKd カヲルが実はループしてたって告白したのあんなあっさり
あっそうもうループしないでねそんじゃ
で終わらせるのはぶっ飛んでたな
あっそうもうループしないでねそんじゃ
で終わらせるのはぶっ飛んでたな
275それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:10.69ID:gMZpdZe00 でも実際に結婚するなら
宮村よりモヨコの方がいいよな?
宮村よりモヨコの方がいいよな?
276それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:15.32ID:X1WMpcHa0 Qシンエヴァのいいところってなに?
A終わらせたところ
マジでこれしか言われない
A終わらせたところ
マジでこれしか言われない
277それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:23.13ID:9/lIC2ora278それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:27.95ID:UJM011G/0 旧劇からのエヴァオタなんてみんなおっさんになってるんやから今更中二じみた鬱展開とか求めてないと思うで
破で良かったしまた鬱やるなら新劇やる意味ないやろくらいに思ってたわ
破で良かったしまた鬱やるなら新劇やる意味ないやろくらいに思ってたわ
279それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:29.88ID:cnXIs7Rcd 東日本大震災のせいでQから内容がだいぶ変わったって聞いたわ
280それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:32.35ID:y28H3K5dM >>256
ヘリの体当たり如きで止められるサードインパクトのクソザコっぷりよ
ヘリの体当たり如きで止められるサードインパクトのクソザコっぷりよ
281それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:37.80ID:4rmYDngap Amazonレビュー普通に低くて草
282それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:47.29ID:5LaOu2Hxd 破までは「TVのスケールアップ版」としてやることが決まってたし、観客も「何が目的なのか」「どうすれば勝利なのか」が明確だから集中できてた
Qとシンに関してはまず
・何が目的なのか
・どうすれば勝利なのか
が意味わかんないやろ
パリとか特に何やりたいのか敵がどういう存在なのか意味不明やろ
CGにオレンジ抜けたとか関係ないで
Qとシンに関してはまず
・何が目的なのか
・どうすれば勝利なのか
が意味わかんないやろ
パリとか特に何やりたいのか敵がどういう存在なのか意味不明やろ
CGにオレンジ抜けたとか関係ないで
283それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:39:55.78ID:F5++nNEKa あの超有名アニメエヴァが終わった
マジでこれだけの作品
内容はうんち
ストーリー展開も戦闘シーンも全部酷い
マジでこれだけの作品
内容はうんち
ストーリー展開も戦闘シーンも全部酷い
284それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:40:20.41ID:pfpfwVK40 面白いかどうかよりエヴァを終わらせるぞという強い意志を感じたわ
個人的には破の主人公みたいなシンジくんムーブで行って欲しかった
個人的には破の主人公みたいなシンジくんムーブで行って欲しかった
286それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:40:25.25ID:NqL3M0Mk0 別にあれで俺は良かったけどな
一部の声だけ大きい老害が騒いでるだけでしょう
一部の声だけ大きい老害が騒いでるだけでしょう
287それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:40:30.19ID:mNFX/ATmp 褒めてるやつですら完結させたとこしか評価してないやろこのゴミ作品
288それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:40:34.56ID:pkQpgtQJd289それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:40:39.49ID:9/lIC2ora >>278
宇多丸「大人になったアピールしてる人って実は一番大人になりきれてない。回りはとっくに大人になってるのに」
宇多丸「大人になったアピールしてる人って実は一番大人になりきれてない。回りはとっくに大人になってるのに」
290それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:40:46.07ID:Kz6AVGNY0 >>254
ここ草
ここ草
291それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:40:47.54ID:9xvZKqGxd292それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:40:47.98ID:Q1GoA5Xk0 ぶっちゃけそのまんま貞本エンドで良かった
庵野は作画だけ専念してれば全て上手く収まったはず
庵野は作画だけ専念してれば全て上手く収まったはず
295それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:41:23.59ID:kpMJhWt3a 終わらせたところだけを褒め称えるムーブ怖かったわ
最終章で新設定出してうやむやにした駄作だろ
最終章で新設定出してうやむやにした駄作だろ
296それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:41:24.49ID:hEkEqa/60 Qのせい
297それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:41:31.45ID:FPWYnWKJ0298それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:41:31.58ID:MQXSgsT60 A「CGがクソだった」
B「あれは演出」
A「演出としてもクソ」
このやりとり何回も見たわ
B「あれは演出」
A「演出としてもクソ」
このやりとり何回も見たわ
299それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:41:40.18ID:OiJRYnSfa ぶっちゃけエヴァで綺麗に完結してるのって漫画だけだよね
アニメも旧劇も意味不明やし
シンエヴァは酷すぎて何も言う気にならん
アニメも旧劇も意味不明やし
シンエヴァは酷すぎて何も言う気にならん
300それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:41:43.24ID:RC3EJiPV0 >>284
終わらせるぞって元々三部作だったのに勝手増やして勝手に鬱になった結果があの出来じゃあねぇ
終わらせるぞって元々三部作だったのに勝手増やして勝手に鬱になった結果があの出来じゃあねぇ
301それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:41:47.98ID:YzTf0mnJ0 つーかDVDブルーレイいつ出すんやろ
302それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:41:58.04ID:l8uaPYlKd アスカはクローン壺毒出身だよ
へー
終わり
へー
終わり
303それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:07.88ID:I1vWrgCt0 >>226
これプロフェッショナルの取材スタッフ側も愚痴ってたよな
完成するから来いって言われて来たのにまだ全然完成してないばかりか庵野がゴミすぎてプロデューサーだかディレクターだかが変わりまくったって
これプロフェッショナルの取材スタッフ側も愚痴ってたよな
完成するから来いって言われて来たのにまだ全然完成してないばかりか庵野がゴミすぎてプロデューサーだかディレクターだかが変わりまくったって
304それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:14.73ID:pL9QpNpLM ストーリーはしょうがないというか
もうホントに終わらせてくれたというだけで
それ以上文句言うつもりもないのだけど
戦闘はマジでQとシンは酷すぎたな
ショボいCGをカメラぐるんぐるん回して画を派手っぽく見せてるだけで何が起こってるのか意味不明
もうホントに終わらせてくれたというだけで
それ以上文句言うつもりもないのだけど
戦闘はマジでQとシンは酷すぎたな
ショボいCGをカメラぐるんぐるん回して画を派手っぽく見せてるだけで何が起こってるのか意味不明
306それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:32.83ID:JjBs5puWd なんで貞本さんが参加してないんや?
307それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:41.99ID:b4R+9GoQa 特撮の手法を使った演出が~
その結果しょぼい映像出来上がってどうすんねん
その結果しょぼい映像出来上がってどうすんねん
308それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:42.42ID:X1WMpcHa0 せめて戦闘シーンくらいは真面目に作ってほしかったわ
なんやねんあのCG
なんやねんあのCG
310それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:44.15ID:RJpLL8C80 若い頃の悩みってそんなもんだなって感じでええやん
311それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:48.40ID:RPArFHHN0312それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:50.05ID:N9nSMfJda >>304
謎の勢力「あれは"演出"だから…w」
謎の勢力「あれは"演出"だから…w」
313それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:56.81ID:b7W4MXGha >>3で終わってた
314それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:43:13.25ID:gMZpdZe00 宮村優子は子供2人いる勝ち組だよ
去年はバラエティに10回くらい出てたしエヴァのことなんか忘れてるやろ
去年はバラエティに10回くらい出てたしエヴァのことなんか忘れてるやろ
315それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:43:14.93ID:JXoPXdEp0 正直エヴァQ好きなんやが酷評されててかなc
何が不満なんや
何が不満なんや
316それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:43:42.25ID:pfpfwVK40 >>300
最後の方で0号機から順に今まで出たエヴァ全部槍で貫いて壊すところがこの映画で一番やりたかったことなんやろなぁとは思った
最後の方で0号機から順に今まで出たエヴァ全部槍で貫いて壊すところがこの映画で一番やりたかったことなんやろなぁとは思った
318それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:43:45.86ID:ojS1CAX7a319それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:43:47.97ID:9/lIC2ora シンゴジで下手に褒められて調子に乗ったのがまずかったな。その後のシンエヴァもシンウルも悲惨な出来やったし
320それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:43:51.05ID:uxgy0sEUM 庵野展に行ったけど第3村のセットを拘ってたみたいやな
特になんの意味もなかったけど
特になんの意味もなかったけど
321それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:43:51.64ID:oh3Zkx2e0 >>297
拗らせて旧劇が捻り出せた時はまだ良かったんやけどな
拗らせて旧劇が捻り出せた時はまだ良かったんやけどな
322それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:43:54.10ID:G5BufGSZ0 原発でさえヘリ一機じゃどうにもならなかったのにサードインパクト弱すぎて草なんだが
323それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:44:09.42ID:O1KWf94W0 >>316
あれパチンコの1番弱いリーチに見えて笑ってしまった
あれパチンコの1番弱いリーチに見えて笑ってしまった
324それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:44:12.63ID:X1WMpcHa0 これの後に見たハサウェイの戦闘シーンはくっそ良かったわ
325それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:44:21.12ID:sgQS8+hnF 普通にシンよりはQの方がおもろいわ
326それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:44:30.24ID:QPip6asOa 所詮パチンコで延命しただけのアニメ
328それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:44:46.00ID:OzpxgMxex 貞本エヴァの事何も言わなくなったしマジで絶縁したんやな
329それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:44:48.28ID:5rDq69Lk0 >>315
いやQは単純に見てておもんないしストレス溜まるし…
いやQは単純に見てておもんないしストレス溜まるし…
330それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:44:52.45ID:NqCs7gMcd また作り直せばええよ
331それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:01.22ID:rzx45DEj0 妄想の中に生きる意識他界系下等生物の思惑通りには絶対しねぇという強い意志が感じられるから下等生物は現実を見ろってこった
332それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:02.17ID:0mNxKqRVa マリの描写不足やろ
333それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:08.78ID:9/lIC2ora334それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:13.92ID:Q1GoA5Xk0335それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:21.79ID:X1WMpcHa0 ヴンダーとかいう戦艦マジで魅力ないよな
337それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:25.47ID:U4UtBQnKd 旧劇あるからなんか許されてるけどエヴァのテレビ版ってクソよな
338それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:30.20ID:s5f8WQus0 エンタメ路線じゃいかんかったのか?
序のパンフだったかにそういう路線で行くってあったやん
序のパンフだったかにそういう路線で行くってあったやん
339それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:34.81ID:9xvZKqGxd >>332
ワイは過剰やと思うが…
ワイは過剰やと思うが…
340それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:35.26ID:Af5AAfjLa >>315
みんな破の予告期待して見に行ったからやろ
そしたら「突然だけど14年後です!ニアサードインパクト起こりそうだったけどカヲル君が首チョンパして助かって終わり!」とか見せられても「は?」としかならんやろ
みんな破の予告期待して見に行ったからやろ
そしたら「突然だけど14年後です!ニアサードインパクト起こりそうだったけどカヲル君が首チョンパして助かって終わり!」とか見せられても「は?」としかならんやろ
341それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:47.51ID:tvDp441ca >>282
Qで話が一気に飛んでこれまでの世界との地続き感なくて、戦闘がフワフワしてるんよな
作り手としてはその感覚をシンジの感覚と重ねるのが狙いなんやろうけど、
その狙い通りにやって面白くならないのがまず失敗な気がするという
Qで話が一気に飛んでこれまでの世界との地続き感なくて、戦闘がフワフワしてるんよな
作り手としてはその感覚をシンジの感覚と重ねるのが狙いなんやろうけど、
その狙い通りにやって面白くならないのがまず失敗な気がするという
342それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:52.72ID:X1WMpcHa0343それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:01.91ID:RPArFHHN0 >>315
Qで面白かったなんて冒頭の戦闘シーンくらいやろ
Qで面白かったなんて冒頭の戦闘シーンくらいやろ
344それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:02.85ID:pfpfwVK40346それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:11.09ID:XmAWm1Yf0 終わらしてくれたから文句は無い
347それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:12.58ID:RC3EJiPV0 >>315
ワイは好きやけど破の流れからまたリセットされたのと予告詐欺がアカンかったんちゃう?
ワイは好きやけど破の流れからまたリセットされたのと予告詐欺がアカンかったんちゃう?
348それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:17.39ID:bCdcql3U0 LAS厨は嫌いやったから正直ざまぁという気持ちしかない
349それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:18.45ID:5rDq69Lk0 >>340
あの破の予告でよくQの内容あれでいけると思ったよな
あの破の予告でよくQの内容あれでいけると思ったよな
351それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:29.31ID:tmwPQnzx0 エヴァから卒業しろよ
352それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:33.04ID:9xvZKqGxd >>336
シンは音楽もやべえよなあ…
シンは音楽もやべえよなあ…
353それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:38.49ID:N/1ZMHtH0 エヴァ2釣りエンド>漫画版end>その他 って感じだな
結局ゲンドウがシンジくんと仲良くしてりゃ良かったんだ
結局ゲンドウがシンジくんと仲良くしてりゃ良かったんだ
354それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:49.76ID:f+aAZ7fZ0355それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:52.28ID:oh3Zkx2e0356それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:19.18ID:Phq+71CY0357それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:23.12ID:tvDp441ca >>339
たぶん必要な描写が不足していて、不要な描写が過剰なんやと思う
たぶん必要な描写が不足していて、不要な描写が過剰なんやと思う
358それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:23.93ID:5rDq69Lk0 >>353
碇シンジ補完計画がナンバーワンってことか
碇シンジ補完計画がナンバーワンってことか
359それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:32.28ID:RC3EJiPV0 >>316
あのシーンも雑すぎて笑うシーンなのかと思ったわ
あのシーンも雑すぎて笑うシーンなのかと思ったわ
360それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:32.38ID:F7RFeAOha 序と破の戦闘シーンはあんなに良かったのになんやねんシンのクソしょぼいゴミCGは
361それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:37.82ID:X1WMpcHa0 >>340
エヴァにだけは乗らんで下さいよ!
エヴァにだけは乗らんで下さいよ!
362それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:41.26ID:O1KWf94W0 【朗報】ワイゲンドウ、恩師とガチで冬山登山中
363それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:42.56ID:OzpxgMxex364それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:49.41ID:U4UtBQnKd365それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:50.33ID:bCdcql3U0 どうせエヴァでもう一稼ぎしたくなったら空白の14年映像化するやろな
366それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:54.58ID:2op+IGZk0367それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:01.34ID:uyEVE4aU0 シンはアニメ史上に残る駄作だと思ったわ
破が良かっただけに落差がすさまじい
破が良かっただけに落差がすさまじい
368それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:11.47ID:8WH3HbPma369それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:18.91ID:NqCs7gMcd Qの内容こそ次回予告で済ませばよかった
370それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:23.93ID:v0JEMYO70371それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:27.97ID:d2598Lqy0 最後の使途と激闘するも危うく負けそうになるネルフ
そこに自衛隊や国連軍の作ったロボットが助けに来て人類団結の力で勝利
みんな1人じゃないんだ!と涙を流しEND
そこに自衛隊や国連軍の作ったロボットが助けに来て人類団結の力で勝利
みんな1人じゃないんだ!と涙を流しEND
372それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:36.68ID:Phq+71CY0 シン出たらQも部分的に好きって言っていい雰囲気になったしもう一作作ればええんちゃうか?
373それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:37.80ID:JXoPXdEp0374それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:49.45ID:6lz0j099d >>231
アスカがシンジ以外とくっつくのは別にいいけど、何でケンケンってところやないか?
アスカがシンジ以外とくっつくのは別にいいけど、何でケンケンってところやないか?
2022/07/20(水) 16:48:50.68ID:b0ixSd8s0
特撮っぽい演出ガチでショボいだけでなんの強みにもならない
376それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:02.60ID:ZcpP20tLp マジでこれの方が面白いぞ
https://i.imgur.com/d48Ohom.jpg
https://i.imgur.com/d48Ohom.jpg
378それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:05.63ID:MQXSgsT60 シン仮面ライダーも懐古路線すぎて不安や
379それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:07.78ID:9/lIC2ora シンエヴァ見てるとシークエルをジョージ・ルーカスがやらなかったスターウォーズは幸運やなって思えるわ。どんだけクソでも同人扱いにできるんやから
381それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:13.01ID:WGaGfGNEd むしろマリ=モヨコのが納得できるのになんで公式がそこ限定で否定するんや
382それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:23.98ID:ulEGIdI/a >>373
逆張りきっも
逆張りきっも
383それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:28.27ID:eanBSesPa シンエヴァの後で観客が求めてたシンジ君を体現した乙骨が出る呪術0が公開されたのほんま酷い
数日でシンエヴァの興行収入超えたのもっと酷い
数日でシンエヴァの興行収入超えたのもっと酷い
384それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:31.64ID:5rDq69Lk0 >>376
もはや比べるのが失礼なレベルだわ
もはや比べるのが失礼なレベルだわ
385それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:33.69ID:O1KWf94W0386それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:47.94ID:sgQS8+hnF >>372
シンが再評価されるってことはシン以下のクソ映画が出るってことなんだけどそれでいいんですかね…
シンが再評価されるってことはシン以下のクソ映画が出るってことなんだけどそれでいいんですかね…
387それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:55.20ID:wtU4uWrua >>373
こういう奴があのクソみたいなCGも「演出だから~」とか擁護してるんやろな
こういう奴があのクソみたいなCGも「演出だから~」とか擁護してるんやろな
388それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:55.25ID:ejgFSraod Qは13号機だけかっこよかった
2022/07/20(水) 16:49:56.33ID:b0ixSd8s0
>>381
クソブ男デブに気持ちいい思いさせたくないんだろ
クソブ男デブに気持ちいい思いさせたくないんだろ
390それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:50:05.65ID:pfpfwVK40 >>318
シンウルトラマンはマジでつまらんかった
なんやあのストーリーに起伏のない出来事の羅列は
見てる方はあれ見てどんな感情抱けばええねん
帰って調べたら特撮オタクが「昔のまんまだ!」って喜んでて察したわ
シンウルトラマンは一つの作品として成り立ってなくて予備知識や前提の理解が必要とかいうレベルではない昔見たものを思い出させるおじさんのアルバムでしかなかったんやね
シンウルトラマンはマジでつまらんかった
なんやあのストーリーに起伏のない出来事の羅列は
見てる方はあれ見てどんな感情抱けばええねん
帰って調べたら特撮オタクが「昔のまんまだ!」って喜んでて察したわ
シンウルトラマンは一つの作品として成り立ってなくて予備知識や前提の理解が必要とかいうレベルではない昔見たものを思い出させるおじさんのアルバムでしかなかったんやね
391それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:50:12.32ID:F4/LCYjqp サブキャラの肉便器に長年金払ってたオタクさん……w
392それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:50:18.27ID:MQXSgsT60 >>375
演出とは建前で本当は時間足りなくなっちゃったとかそういう理由やと思ってるわ
演出とは建前で本当は時間足りなくなっちゃったとかそういう理由やと思ってるわ
393それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:50:21.25ID:9xvZKqGxd394それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:50:27.83ID:Af5AAfjLd 「過去シリーズを総括してそこから前に進める」
このお題目をスパイダーマンノーウェイホームが観客を大満足させてやり遂げただけにな
このお題目をスパイダーマンノーウェイホームが観客を大満足させてやり遂げただけにな
395それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:50:30.79ID:Ck+wPPv40 マリが最後まで異物だったな
原作沿い二次創作のお前いる意味ある?ってオリキャラでしかない
登場回数自体はそこそこあるのにほんまヤバい
原作沿い二次創作のお前いる意味ある?ってオリキャラでしかない
登場回数自体はそこそこあるのにほんまヤバい
396それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:50:37.97ID:f+aAZ7fZ0397それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:50:42.84ID:9xvZKqGxd >>377
海岸ザバーンや
海岸ザバーンや
398それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:50:49.58ID:kD4mIUD60 エバがあるのにサタンがないのはおかしいよなぁ
庵野は頭統一かよ
庵野は頭統一かよ
399それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:01.65ID:gMZpdZe00 コナンの和葉で我慢しろよ
服部とくっつくのは既定路線やろ
服部とくっつくのは既定路線やろ
400それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:03.93ID:9/lIC2ora >>390
シンウルはウルトラファンの中でも評価割れとるで。ゾフィーの扱いとか光の国の立ち位置でキレてる奴もいるし
シンウルはウルトラファンの中でも評価割れとるで。ゾフィーの扱いとか光の国の立ち位置でキレてる奴もいるし
2022/07/20(水) 16:51:10.06ID:b0ixSd8s0
序→ヤシマ
破→サハクィエル、シンジ覚醒
Q→?
シン→?
戦闘シーンが印象に残らないロボアニメなんて
破→サハクィエル、シンジ覚醒
Q→?
シン→?
戦闘シーンが印象に残らないロボアニメなんて
402それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:11.38ID:X1WMpcHa0 でもお前ら茶の間の親子喧嘩笑ったやろ?
403それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:17.55ID:O1KWf94W0 シンエヴァンゲリオン→宇多田ヒカルのPV
シンウルトラマン→米津玄師のPV
新仮面ライダー→???のPV
シンウルトラマン→米津玄師のPV
新仮面ライダー→???のPV
404それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:20.20ID:oDwjFtPSd やっぱシンジとアスカやろな
405それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:26.09ID:MWMsUGI9M >>400
ウルトラファンやけどそんなんにキレてる奴老害しかおらんぞ
ウルトラファンやけどそんなんにキレてる奴老害しかおらんぞ
406それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:33.75ID:5rDq69Lk0 >>402
どっちかというと呆れたわ
どっちかというと呆れたわ
407それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:42.07ID:oh3Zkx2e0 >>402
真顔定期
真顔定期
408それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:52.44ID:Q1GoA5Xk0 >>376
そんなもん持ち出さんでもダリフラで勝負出来る定期
そんなもん持ち出さんでもダリフラで勝負出来る定期
409それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:57.60ID:mCqCrfnfx410それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:58.64ID:2Y1L//+E0411それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:59.02ID:4ZroXz4Ra 実質なラスボスがマダオってのがなー
エヴァが軒並み神化するし使徒とはなんだったのかみたいなんが残念やた
エヴァが軒並み神化するし使徒とはなんだったのかみたいなんが残念やた
412それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:00.16ID:Ng3hl/Z2d シンウルの飛び人形もそうだけど
庵野とオタクの共犯関係みたいなのが作品の質を著しく下げてるよな正直
あれを肯定する馬鹿も一定数いるんやろ
庵野とオタクの共犯関係みたいなのが作品の質を著しく下げてるよな正直
あれを肯定する馬鹿も一定数いるんやろ
413それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:00.62ID:RC3EJiPV0 >>380
シュールというか呆れたわ
シュールというか呆れたわ
414それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:01.39ID:xPptFdpQ0 なんにしてもシンジにはあの世界と生きていってほしかったわ
415それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:01.65ID:X1WMpcHa0 >>403
これよりブラックサンの方がおもろそうなんだよな
これよりブラックサンの方がおもろそうなんだよな
416それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:05.30ID:H8AYh5Nyd >>402
あ、はい
あ、はい
417それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:32.98ID:vNadRCr8a >>396
それ全部描こうと思ったら5部作構成で今からまた10年ぐらい待たされて信者の2割ぐらいは老衰して死ぬぞ
それ全部描こうと思ったら5部作構成で今からまた10年ぐらい待たされて信者の2割ぐらいは老衰して死ぬぞ
418それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:41.80ID:IVqbVhCaa >>390
シンウルトラマンはただ昔のウルトラマンをクソしょぼいCGでダイジェストにしただけやね
そもそもウルトラマンの背びれとかカラータイマーの設定とかも当時の円谷プロの製作陣が必死に試行錯誤した結果なのに後からやってきて「これが本物のウルトラマンですw」っていうのもどうやねんって話やけど
シンウルトラマンはただ昔のウルトラマンをクソしょぼいCGでダイジェストにしただけやね
そもそもウルトラマンの背びれとかカラータイマーの設定とかも当時の円谷プロの製作陣が必死に試行錯誤した結果なのに後からやってきて「これが本物のウルトラマンですw」っていうのもどうやねんって話やけど
419それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:42.29ID:FPWYnWKJ0 >>356
思わせぶりなだけで何一つ結論出さずに放り出しても
たたむ素振りすら見せずに尻切れトンボで終わらせても
考察対象という免罪符を生み出した作品だからな
旧劇も含めて「お前らにはわからん、俺は理解できる」というのは自尊心をくすぐるんや
思わせぶりなだけで何一つ結論出さずに放り出しても
たたむ素振りすら見せずに尻切れトンボで終わらせても
考察対象という免罪符を生み出した作品だからな
旧劇も含めて「お前らにはわからん、俺は理解できる」というのは自尊心をくすぐるんや
420それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:47.06ID:9/lIC2ora >>405
そうか?ギャラファイとかで光の国の描写細かくなってから今の方があの光の国は受け入れられんやろ。宇宙正義デラシオンかって
そうか?ギャラファイとかで光の国の描写細かくなってから今の方があの光の国は受け入れられんやろ。宇宙正義デラシオンかって
421それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:53.28ID:fLw4/04Hd >>376
完璧に終わった名作と比べるのは反則やろ
完璧に終わった名作と比べるのは反則やろ
422それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:57.57ID:bCdcql3U0 シンジとアスカがくっつかないのは良い
シンジとマリがくっつくのは謎
シンジとマリがくっつくのは謎
423それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:53:08.36ID:gV9ZYG34 TV版直後庵野「アニメばかり観ていてもダメだぞ 自分の狭さを知れ」
シン庵野「駅(アニメ)から連れ出してくれる嫁はいいぞ エヴァ卒業しろよ」
25年後にわざわざ説教しに来た模様
https://youtu.be/b42JeLp_Xg4
シン庵野「駅(アニメ)から連れ出してくれる嫁はいいぞ エヴァ卒業しろよ」
25年後にわざわざ説教しに来た模様
https://youtu.be/b42JeLp_Xg4
424それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:53:50.49ID:JXoPXdEp0425それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:01.62ID:RC3EJiPV0 >>417
絶対に大して考えてないぞ
絶対に大して考えてないぞ
426それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:01.76ID:oh3Zkx2e0 シンウルトラも老人しか覚えてない誤植ネタでニチヤァするだけってのを公式でやってるのが寒すぎるわ
427それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:10.60ID:YzTf0mnJ0 >>401
でもQにはホモピアノがあるから
でもQにはホモピアノがあるから
428それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:18.67ID:f+aAZ7fZ0429それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:18.84ID:MQXSgsT60 >>423
一回終わったのに勝手に新劇場版作り出してまた説教してくる謎のおじさん
一回終わったのに勝手に新劇場版作り出してまた説教してくる謎のおじさん
430それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:40.46ID:O1KWf94W0 >>423
お前が誰よりもエヴァから卒業出来てない定期
お前が誰よりもエヴァから卒業出来てない定期
431それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:46.61ID:NtX9+nS/a >>426
ゾーフィとかでニチャってる庵野とおっさんマジでキモい
ゾーフィとかでニチャってる庵野とおっさんマジでキモい
432それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:50.20ID:MWMsUGI9M >>420
そもそも現行作と別作品なんだし劇中やと光の国じゃなくて星って呼ばれてただろ
そもそも現行作と別作品なんだし劇中やと光の国じゃなくて星って呼ばれてただろ
433それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:52.63ID:x7yJd2g50 シンアス
私の好きな言葉です
私の好きな言葉です
434それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:55:33.97ID:Q1GoA5Xk0 >>423
超劣化版富野由悠季
超劣化版富野由悠季
435それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:55:40.58ID:qiZexU9VM エヴァオタが思いつく程度の内容じゃあかんわ
436それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:55:54.67ID:Wch+McDya たまに「Qは面白い!空いた期間は破の予告で流れてるからおっけー!」とか言ってる奴がおるけどあんなダイジェストじゃまともに何が起こったのか分からんやろ
438それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:55:56.15ID:Phq+71CY0 >>423
そもそもこういうオタクのオタク説教って自分らの出すもんをどんだけ高尚なもんだと思ってんだよと感じるわ
抜け出せないオタクももちろんおるやろうけど、そんなもん見てる人間のわずか1、2%で
大半はただその場の楽しみで見てるだけで面白いかつまらないか以外の価値なんかないのに
そもそもこういうオタクのオタク説教って自分らの出すもんをどんだけ高尚なもんだと思ってんだよと感じるわ
抜け出せないオタクももちろんおるやろうけど、そんなもん見てる人間のわずか1、2%で
大半はただその場の楽しみで見てるだけで面白いかつまらないか以外の価値なんかないのに
439それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:56:09.30ID:RC3EJiPV0 >>401
声優さえ困惑した槍でやり直す
声優さえ困惑した槍でやり直す
440それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:56:10.32ID:oCXK7tRg0 作品の内容を語りたいってのはわかるんやけど
なんでエヴァになるとオタクは庵野がー庵野がーになるんや
作者の気持ち考えるって国語の授業でもやってるんか?
なんでエヴァになるとオタクは庵野がー庵野がーになるんや
作者の気持ち考えるって国語の授業でもやってるんか?
441それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:56:10.84ID:N4toaqA8d 庵野のドキュメンタリーよりは面白くしてくれないと困る
442それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:56:28.56ID:2Y1L//+E0443それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:56:33.98ID:O1KWf94W0 シンゴジラもシンウルトラマンもオタクが好き勝手やってオタクが見るだけの映画なのに邦画の代表格に祭り上げられたのはまぁ可哀想よな
本来の見る層じゃない人が見て文句言われてる
本来の見る層じゃない人が見て文句言われてる
444それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:56:46.72ID:5rDq69Lk0 >>436
シン含めても詳細はよくわからんしな
シン含めても詳細はよくわからんしな
445それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:56:47.10ID:Ck+wPPv40 エヴァ信者が他作品にマウント取れなくなったのだけはデカイわ
風呂敷広げるなんて誰でもできる
天原みたいなもん
風呂敷広げるなんて誰でもできる
天原みたいなもん
446それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:56:56.65ID:w5Myg7rh0 Qからみたいもん見せずに見たくない奴見せられてシンでもそれが続いてて最後に来るか?!って信じた当時のワイを殺したい
447それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:57:14.39ID:9xvZKqGxd >>440
ドキュメンタリーみれば庵野がマトモに仕事すればだいぶマシになったはずやからなあ
ドキュメンタリーみれば庵野がマトモに仕事すればだいぶマシになったはずやからなあ
2022/07/20(水) 16:57:20.92ID:b0ixSd8s0
新劇ってガイナとの権利関係の折り合いで作り始めたもんなの?
449それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:57:26.32ID:9STZP9dVd シン・ウルトラマンに関しては
現行シリーズの田口や坂本の方がよっぽど特撮作品の表現をアップグレードしてくれてるからな
ハッキリ言って志から負けてるで
現行シリーズの田口や坂本の方がよっぽど特撮作品の表現をアップグレードしてくれてるからな
ハッキリ言って志から負けてるで
450それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:57:26.41ID:qszPxe1S0 Qが致命的にやらかしてたからシンでリカバリーしようとしてももう手遅れ
やり直すならQから
やり直すならQから
451それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:57:27.98ID:nCl6KNyP0 シンジさん「はやく嫁とネオンジェネシスしたいからお前ら全員電車から降りろよw」
ゲンドウカヲルくんレイ「…」シャッターガラガラ
アスカさんはお前なんて嫌いじゃハゲぐらい言うべきやった
ゲンドウカヲルくんレイ「…」シャッターガラガラ
アスカさんはお前なんて嫌いじゃハゲぐらい言うべきやった
452それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:57:38.55ID:X1WMpcHa0 >>445
褒めるとこないから興収棍棒にして振り回してたな
褒めるとこないから興収棍棒にして振り回してたな
453それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:57:39.87ID:wzozlVwu0 エヴァって小難しいことは所詮肉付けであって根幹は誰と誰がくっつかの少女漫画なのに僕達の気持ちを裏切ったんだよ庵野は
454それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:57:46.66ID:2OqfGBGMd >>450
スターウォーズエピソード8みたいなもんやね
スターウォーズエピソード8みたいなもんやね
455それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:58:15.32ID:sgQS8+hnF シンウルトラの興行収入普通にへぼくて笑ったわ
日本人中々見る目あるやん
日本人中々見る目あるやん
456それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:58:18.18ID:FhC4NK9yd458それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:58:23.63ID:9/lIC2ora459それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:58:25.17ID:RC3EJiPV0 >>436
エヴァなんて大体何が起こったかわからん作品で視聴者が深読みして成り立ってたやろ
エヴァなんて大体何が起こったかわからん作品で視聴者が深読みして成り立ってたやろ
460それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:58:36.01ID:UJM011G/0 シンウルトラマンはつまんねえなと思ってなんG見たら絶賛されててビビったわ
直後にトップガン公開されて溜飲が下がりましたわ
直後にトップガン公開されて溜飲が下がりましたわ
462それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:58:49.47ID:Q1GoA5Xk0 >>455
言うて60億くらいは出たんやろ?
言うて60億くらいは出たんやろ?
463それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:58:54.65ID:CnFYBcKz0 結局あのメガネはどういうキャラなんや
何一つ語られずにいきなりくっついて終わったのやばいやろ
何一つ語られずにいきなりくっついて終わったのやばいやろ
464それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:03.33ID:RPArFHHN0 Qはシンジが目覚めたら何年も経ってるし戦犯扱いされるし説明はしてくれないし背中押したミサトも何も言わんし助けたはずの綾波は助かってないしゲンドウは相変わらず糞親だし仲良くなったカオル君は死ぬしでシンジ可愛そ過ぎるわ
465それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:11.83ID:HaUUuPWCa >>460
あれは昭和のウルトラマンオタクが持ち上げてただけや
あれは昭和のウルトラマンオタクが持ち上げてただけや
466それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:21.85ID:NtX9+nS/a >>460
庵野信者がニチャってただけですぐ停滞したの草
庵野信者がニチャってただけですぐ停滞したの草
467それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:33.10ID:X1WMpcHa0 >>455
ぶっちゃけ高くね?
ぶっちゃけ高くね?
468それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:36.08ID:RC3EJiPV0 >>452
それも香典と延命治療しまくっての結果だからな
それも香典と延命治療しまくっての結果だからな
469それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:47.14ID:5rDq69Lk0 >>464
あのチョーカー投げ捨てとけばカヲルくん死なずに済んだのでは?
あのチョーカー投げ捨てとけばカヲルくん死なずに済んだのでは?
470それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:48.47ID:CMI+R6ZK0 そりゃもうアスカエンドよ
471それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:52.72ID:Szuqerl+a472それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:19.70ID:8UdlfQaSd473それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:23.82ID:oa0HLdwPr まだ見てないけどハッピーエンドならよかった
474それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:38.02ID:yjAGYH7ur 旧劇ではアスカ選んだのに(´・ω・`)
475それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:41.24ID:HcUOIp7Ua 破で終わってれば良かった
エンタメしたくて新劇作ったのに結局嫌になってあの結末
庵野はエヴァもエヴァ好きも好きじゃないんだとわからせてくれた
庵野の作品は二度と見なくていい
エンタメしたくて新劇作ったのに結局嫌になってあの結末
庵野はエヴァもエヴァ好きも好きじゃないんだとわからせてくれた
庵野の作品は二度と見なくていい
476それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:43.88ID:Q1GoA5Xk0477それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:47.51ID:QYxURNIo0 なぜラーゼフォンを見習えなかったのか?
TV+1本の映画で綺麗に閉めたラーゼフォン神過ぎんか?
TV+1本の映画で綺麗に閉めたラーゼフォン神過ぎんか?
478それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:50.13ID:X1WMpcHa0479それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:51.36ID:bCdcql3U0 巨大綾波が20年前の旧劇の方がクオリティ高かったのも地味にショックやった
480それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:56.36ID:sgQS8+hnF >>467
ぶっちゃけ内容から考えたら高いけどシンゴジの半分って考えたら低くない?
ぶっちゃけ内容から考えたら高いけどシンゴジの半分って考えたら低くない?
481それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:57.98ID:2Y1L//+E0482それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:01:07.09ID:xVrdudBrp 10年以上待たされて出されたものが庵野から嫁へのビデオレターだったのがね
要するに君と結婚できてよかったってことやろあれ
要するに君と結婚できてよかったってことやろあれ
483それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:01:16.12ID:OT791Bn6p エンタメとしては0点どころかマイナスだろこの映画
見るのは一回でいいや
見るのは一回でいいや
484それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:01:22.85ID:eBd05sx0a 「アスカエンドにしろ!」とかキレてる奴は置いといてマリエンドにするならもうちょっとどうにか出来たやろ
シンの終盤までほぼ接点ないのに突然「行こう!」とか言われてもね…
シンの終盤までほぼ接点ないのに突然「行こう!」とか言われてもね…
485それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:01:23.31ID:8rW5ZooR0 >>472
あれはもう職人技やし…
あれはもう職人技やし…
486それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:01:27.64ID:5rDq69Lk0 >>479
あのCGマジで逆かなんかと思うレベルで出来悪いよな
あのCGマジで逆かなんかと思うレベルで出来悪いよな
487それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:01:30.48ID:pfpfwVK40488それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:01:38.53ID:wzozlVwu0 Qなんて論ずるに値しないわ
あんな辛気臭くて終始どんよりしたもん金払って見なくちゃいけないんだよ
あんな辛気臭くて終始どんよりしたもん金払って見なくちゃいけないんだよ
489それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:01:45.24ID:RPArFHHN0490それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:02:05.18ID:U4UtBQnKd ワイ、シンエヴァのラストに絡めてアベノ橋魔法商店街の話をしたいもののマイナーすぎて死亡
491それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:02:05.89ID:N4toaqA8d CGが劣化していったのはなんなん?
492それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:02:14.73ID:+hkuzqkar 先ずあの巨乳メガネは何だったのかサッパリ説明もされないままいきなりおてて繋いで終わりだからそりゃはぁ?とはなるよ普通の感性しとったらね
494それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:02:27.11ID:Y/TFp2Fgd ウルトラシリーズ映画の過去最高興収が8億だからその5倍じゃなかったか
495それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:02:32.77ID:w5Myg7rh0 シンウルトラマンは知識無しで行ってみたけどおもんなかったわ
話ふつーでCGが昔を意識してる感あるけど後半息切れしてただの現代の失敗したCGになってて萎えたわ
話ふつーでCGが昔を意識してる感あるけど後半息切れしてただの現代の失敗したCGになってて萎えたわ
496それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:02:34.75ID:4eGFSSAX0 TV版1話に戻るループエンド
497それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:02:42.14ID:Rrq2A8WDp 終わらせたこと以外に評価される点がない映画
498それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:02:49.36ID:eBd05sx0a499それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:03:01.18ID:aCCu584M0 要は破でシンジがシンジさんシンジさん絶賛されてたのが庵野は気に食わなかったんでしょ
だからQでアスカに鏡殴らせて
アスカのシンジに対する好意は「そういう風に設定されてるだけ」ってシンで公開して
「お前らアスカが好きなら何で破でシンジの事絶賛してたの?w」っていうのが庵野大明神の主張やろ
だからQでアスカに鏡殴らせて
アスカのシンジに対する好意は「そういう風に設定されてるだけ」ってシンで公開して
「お前らアスカが好きなら何で破でシンジの事絶賛してたの?w」っていうのが庵野大明神の主張やろ
500それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:03:07.27ID:9xvZKqGxd >>477
あれの本編って見るに耐えうる内容やったっけ…
あれの本編って見るに耐えうる内容やったっけ…
501それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:03:12.22ID:tvDp441ca >>464
これがシンで活かされてたらなぁ
農業なんかに時間使うくらいならミサトさん関係の演出もっとちゃんとして欲しかった
結局Qの評価ってシン次第な所あったからシンがイマイチな分Qもあんま良い作品じゃないと思う
これがシンで活かされてたらなぁ
農業なんかに時間使うくらいならミサトさん関係の演出もっとちゃんとして欲しかった
結局Qの評価ってシン次第な所あったからシンがイマイチな分Qもあんま良い作品じゃないと思う
502それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:03:19.13ID:nCl6KNyP0503それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:03:23.56ID:Phq+71CY0504それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:03:27.81ID:bCdcql3U0 >>469
パイロットどっちかの死でしかフォースは止まらんからカヲル君が首輪付けたことに意味はあるで
パイロットどっちかの死でしかフォースは止まらんからカヲル君が首輪付けたことに意味はあるで
505それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:03:41.91ID:RPArFHHN0506それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:03:49.40ID:cHmLQpNap シンウルトラマンちょっと気になってたけどそんな評判悪いなら見なくていいか
そのうちアマプラに来そうだし
そのうちアマプラに来そうだし
507それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:03:50.19ID:kpMJhWt3a >>484
マリがキャラ設定意味わからなすぎてモヨコ説出してファンは無理やり理解しようとしてたところを公式が否定したからもうどうしようもないわ
マリがキャラ設定意味わからなすぎてモヨコ説出してファンは無理やり理解しようとしてたところを公式が否定したからもうどうしようもないわ
508それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:04:11.30ID:pfpfwVK40509それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:04:24.57ID:O1KWf94W0 1番の被害者はセリフが「胸のでかい女」くらいしかない神木隆之介という風潮
510それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:04:30.14ID:mPBbvY+0p 視聴者に考察させてる時点でエヴァってしょーもないアニメだよな
512それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:04:33.35ID:KK2BqzvI0513それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:04:48.54ID:f+aAZ7fZ0 >>484
まぁこれは分かるわ
まぁこれは分かるわ
514それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:04:49.94ID:NUso7JD30 >>231
エヴァの二次創作にはシンジとアスカをくっつける作品が多い
よく2人の引き立て役としてケンスケが採用されてた
LoveAsukaSinji→LASなんて言葉が作られるくらいにはカプ厨も多かった
だからオタクたちが発狂してる
エヴァの二次創作にはシンジとアスカをくっつける作品が多い
よく2人の引き立て役としてケンスケが採用されてた
LoveAsukaSinji→LASなんて言葉が作られるくらいにはカプ厨も多かった
だからオタクたちが発狂してる
515それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:04:58.23ID:KK2BqzvI0 >>491
信者「そういう演出」
信者「そういう演出」
517それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:05:21.05ID:kpMJhWt3a 特典の用語集も意味わからんしアスカエンドでもないのにアスカ渡されるしカスだわ
518それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:05:34.83ID:9xvZKqGxd519それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:05:36.83ID:jyDuslUz0 ストーリー以前に戦闘がクソすぎて見返す気にならないのがね
520それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:05:37.87ID:xxoNa+UN0 面白かったな
テレビ版からループものだったということが遂にはっきりした
テレビ版からループものだったということが遂にはっきりした
521それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:00.98ID:/Wf1Ayb9a522それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:17.95ID:HcUOIp7Ua 戦闘シーンからも逃げたゴミ
何年もかけた作品の最後が話し合いって
何年もかけた作品の最後が話し合いって
523それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:18.58ID:Uixo21lyp エヴァさっさと終わらせて特撮撮りたかっただなってことはビンビンに伝わってきたわ
それ以外中身ないやろ
それ以外中身ないやろ
524それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:18.87ID:w5Myg7rh0 まぁ残念やね
525それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:20.39ID:+R/icdNj0 最近完結した長年やってるロボ映画
エヴァ→うんち
エウレカ→下痢
ファフナー→良かった
上のがっかり感よ
エヴァ→うんち
エウレカ→下痢
ファフナー→良かった
上のがっかり感よ
526それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:22.47ID:Phq+71CY0 シンウルトラに関しては「ゴジラと違ってウルトラは庵野がガチオタクだから一般ウケするものは出てこない」ってGの予想が珍しく当たってたな
527それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:31.04ID:+kWBy4wMa Q以降は「14年後のシンジ君」目線やからね
観客は何が起こったのかまともに理解できずに置いてけぼりで終わりや
あの破の10秒くらいの予告だけで理解しろはあまりにもクソすぎる
観客は何が起こったのかまともに理解できずに置いてけぼりで終わりや
あの破の10秒くらいの予告だけで理解しろはあまりにもクソすぎる
529それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:42.20ID:KGTAQL0Up エヴァが受けたのって当時にしては演出が斬新だったりエンタメに長けてたからしゃないの?
シンエヴァ微塵もなかったな
シンエヴァ微塵もなかったな
530それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:42.49ID:89DNmrNCr アスカエンドなら普通の評価だったと思うよな
名作まではいかんがまぁ観れる映画だったのは確かマリは本当ないわ
名作まではいかんがまぁ観れる映画だったのは確かマリは本当ないわ
531それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:47.52ID:Ck+wPPv40 カプ厨ワイからするとカップリングってのは視聴者との共同作業や
作中で接点を作ってこいつらええやんって思わせられなきゃあかん
時飛ばしカプは論外
作中で接点を作ってこいつらええやんって思わせられなきゃあかん
時飛ばしカプは論外
533それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:06:58.57ID:bCdcql3U0 マリはエヴァに乗る動機が分からんのと特に苦しむことも無く大勝利してるのが無理だわ
534それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:05.41ID:+/iFu8iXd 初号機で悪者やっつけてハッピーエンド
これが良かった
これが良かった
535それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:05.71ID:RPArFHHN0 シンゴジラ見るに庵野って要塞都市の設定とか絶対好きだろうになんでQで捨てたんや…
536それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:12.13ID:tvDp441ca537それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:13.27ID:5rDq69Lk0 >>525
ギアスも加え入れろ
ギアスも加え入れろ
538それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:21.15ID:nCl6KNyP0 量産機みたいなトラウマ機体出てこなかったのもなぁ
えっぐい描写しなかったらエヴァやないやんと言われてもしゃーない
えっぐい描写しなかったらエヴァやないやんと言われてもしゃーない
539それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:22.37ID:pfpfwVK40 >>506
序盤面白くなりそう!て思うけどただただストーリーが起伏もなく流れて登場人物誰にも感情移入出来んまま終わる
1時間くらいしたらこの映画がそういうダラダラしたもんなんやって気付いてイライラしてくるで
序盤面白くなりそう!て思うけどただただストーリーが起伏もなく流れて登場人物誰にも感情移入出来んまま終わる
1時間くらいしたらこの映画がそういうダラダラしたもんなんやって気付いてイライラしてくるで
540それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:28.91ID:L63XCGv9a でもアスカと取っ組み合いするシーンで興奮したよね?
541それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:32.67ID:MQXSgsT60 >>484
都合良すぎるキャラなんだよな
都合良すぎるキャラなんだよな
542それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:34.99ID:9xvZKqGxd >>525
長年まではいってないかもしれんけどシドニアもよかったぞ
長年まではいってないかもしれんけどシドニアもよかったぞ
543それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:51.86ID:mFvSdJh0d 破のウルトラマン的なバトルやQのエヴァ同士の大乱戦の後にシンエヴァで画面グルグルはないわ
544それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:57.58ID:RPArFHHN0 >>528
………
………
545それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:08:01.27ID:uyEVE4aU0 シンウルトラマンは科特隊の連中があまりにもウザすぎたわ
あのキャラ設定の意味がまったく分からん、とくにメガネの女
ゼットンは良かった
あのキャラ設定の意味がまったく分からん、とくにメガネの女
ゼットンは良かった
547それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:08:07.69ID:aCCu584M0 マリは「結局こいつ別にいなくてもよくね?w」って話になっちゃったから
最後メインヒロインに無理矢理押し上げて立場作ったイメージしかない
最後メインヒロインに無理矢理押し上げて立場作ったイメージしかない
548それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:08:08.52ID:Phq+71CY0 >>530
評価はともかく興行収入はもうちょっと上がってそう
評価はともかく興行収入はもうちょっと上がってそう
549それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:08:33.52ID:jJ5TjzEQa 別にマリが最終的なヒロインになるのはええとしても突然時が飛んで駅のラスト見せられても「え?」としかならんわ
551それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:08:58.13ID:oDZ2x9o/d CGとかに関してはしゃーない期間開けすぎて作画スタッフに逃げられたんだよ…
逃げたと言っても脱走的なアレじゃなくて制作チーム解散したから熟練者が他の企画に行っちゃってエヴァ制作再起動しても元の面子集めるの不可能になった
逃げたと言っても脱走的なアレじゃなくて制作チーム解散したから熟練者が他の企画に行っちゃってエヴァ制作再起動しても元の面子集めるの不可能になった
552それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:09:01.33ID:ecjRhVr20 安倍シン三
553それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:09:03.24ID:TmSppzBEr シンジがぬいぐるみ🧸とるシーンとか好きなんだがな
あそこで告白とかしてエバの無い世界なら皆んな幸せになれたマジで勿体無い
あそこで告白とかしてエバの無い世界なら皆んな幸せになれたマジで勿体無い
554それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:09:04.83ID:+R/icdNj0 エウレカ見た後にエヴァ見たら良作に見えるくらいエウレカはゴミやったわ
555それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:09:09.84ID:Qso8KG7Ap >>525
エウレカは続編全部ことごとく失敗してんの笑うわ
エウレカは続編全部ことごとく失敗してんの笑うわ
556それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:09:17.10ID:EjZ0aBxxp 旧が邪道だから王道路線でつくるみたいな決意表明を序の時に出してたやろ
破の路線のまま行けばいいのに逆張りしすぎやねん
破の路線のまま行けばいいのに逆張りしすぎやねん
557それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:09:33.74ID:Y/TFp2Fgd なんか仮面ライダービルドがエヴァの後追いって言ってる奴おるけどアレプロデューサーが後作品のジオウと世界観つなげるために無理やり新世界ENDにしただけでエヴァ関係ないぞ
結局ジオウ側のPが繋げないことにしたけど
結局ジオウ側のPが繋げないことにしたけど
558それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:09:34.69ID:RPArFHHN0 >>537
ギアスは蛇足やけどCCルートってファンに喜ばれるもん出したからまぁ許されとるな
ギアスは蛇足やけどCCルートってファンに喜ばれるもん出したからまぁ許されとるな
559それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:09:39.59ID:j/pgJMG5a561それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:10:03.20ID:X1WMpcHa0 >>537
ギアスファンはママのCCが見れただけで許しちゃってるよ
ギアスファンはママのCCが見れただけで許しちゃってるよ
562それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:10:15.42ID:kA/MW3+Nd563それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:10:38.30ID:EmoTDVFF0 戦闘シーンがあまりにもゴミ
破の足元にも及ばないってどういうことやねん
破の足元にも及ばないってどういうことやねん
564それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:10:38.44ID:JfeYqpFRa >>341
シンジのストレスに観客同調させたらそらストレス抱えたまま帰るやろっていう
シンジのストレスに観客同調させたらそらストレス抱えたまま帰るやろっていう
565それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:10:42.81ID:5rDq69Lk0 >>558
すまんワイは蛇足と言われても復活のルルーシュだいすこなんや…
すまんワイは蛇足と言われても復活のルルーシュだいすこなんや…
566それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:10:46.90ID:/3Iwj0IO0567それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:10:56.64ID:pfpfwVK40 >>549
ATフィールドとか親子の確執を通して人との関係性がテーマぽかったのに特に接点のないままヒロイン昇格はなぁ
ATフィールドとか親子の確執を通して人との関係性がテーマぽかったのに特に接点のないままヒロイン昇格はなぁ
568それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:11:02.54ID:ZspwJamHa569それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:11:09.81ID:X1WMpcHa0 最近のロボアニメほぼ壊滅状態だよな
最後に面白かったのプラネットウィズやん
最後に面白かったのプラネットウィズやん
570それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:11:14.83ID:z8b9hqXkd 「アンノの日記」をわざわざ有料で映画館まで見に行った人達がいるらしい
しかもただの嫁自慢
しかもただの嫁自慢
571それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:11:28.20ID:pfpfwVK40 >>565
シャーリー派のワイの目を見てもう一度言ってみろ😡
シャーリー派のワイの目を見てもう一度言ってみろ😡
572それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:11:34.20ID:5rDq69Lk0573それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:11:34.93ID:WMNAsxAmr 絶賛の理由が「完結してくれたから」でお察しよ
大半の信者もほんまはシンが駄作な事には気がついとる
結末どうこうよりも過程ふっとばしのテキトーすぎでアレで納得してる人の頭がやべぇよ
大半の信者もほんまはシンが駄作な事には気がついとる
結末どうこうよりも過程ふっとばしのテキトーすぎでアレで納得してる人の頭がやべぇよ
574それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:11:46.22ID:X1WMpcHa0 >>571
生存してるだけいいのでは
生存してるだけいいのでは
576それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:11:54.07ID:9xvZKqGxd577それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:11:55.45ID:RC3EJiPV0 >>571
生き返っただけでも良かったやん
生き返っただけでも良かったやん
578それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:11:56.77ID:31VYP3IgM2022/07/20(水) 17:12:06.32ID:j33lAyGGa
Qで失敗した時点で無理でしょ
580それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:12:07.38ID:Xgc3u/8AH シンプルにつまらなかったよね
よく100億いったと思うわ
よく100億いったと思うわ
581それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:12:07.71ID:5rDq69Lk0 >>571
シャーリーさん生き残った意味どこ…?
シャーリーさん生き残った意味どこ…?
582それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:12:12.17ID:zUkbxES50 >>557
大森消えてほしいわ
大森消えてほしいわ
583それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:12:15.93ID:Dzdn/RuU0 >>525
来年公開?の種はどうなるかね
来年公開?の種はどうなるかね
584それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:12:15.93ID:l0HyOif5d エヴァのバトル仕切ってた有能スタッフをパヤオの映画のために鈴木Pに取られたってマジか
587それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:12:45.63ID:l8uaPYlKd 人間関係は辛いかもしれんけど向き合って生きていかなあかんでって旧劇のメッセージ性すら無くなった
588それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:12:55.00ID:RPArFHHN0589それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:12:58.65ID:bCdcql3U0 素直に破の路線で行けばよかったのにな
2022/07/20(水) 17:13:52.90ID:0KInhoV10
エヴァってよく知らんけど主人公に2人のヒロインがいるアニメよな
591それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:14:01.83ID:OrqT7Ffj0 いうてアスカとか元から魅力無くなってたしどうでもよくね?
Qの時点で年だけで取って性格が劣化した時点でもう終わってたろ
Qの時点で年だけで取って性格が劣化した時点でもう終わってたろ
592それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:14:05.51ID:9xvZKqGxd >>584
鈴木pとは仲良さそうに見えたけどなー庵野
鈴木pとは仲良さそうに見えたけどなー庵野
593それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:14:09.59ID:+R/icdNj0 >>566
ホランドがLFOとかじゃなく普通に戦艦で特攻して死んだ時悲しい気持ちになったわ
ホランドがLFOとかじゃなく普通に戦艦で特攻して死んだ時悲しい気持ちになったわ
594それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:14:22.25ID:5rDq69Lk0 >>587
親戚の集まりは面倒くさいというありがたいメッセージがあるぞ
親戚の集まりは面倒くさいというありがたいメッセージがあるぞ
595それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:14:47.93ID:aCCu584M0 テレビ版の方がTHE思春期のアスカとシンジが見られて面白いよね
アスカが生理でぶちぎれたりシンジがアスカでシコったり
アスカが生理でぶちぎれたりシンジがアスカでシコったり
596それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:14:50.44ID:OwghjSlp0 最近冷静になってから見直したら糞つまらんことに気づいた
Qの辻褄あわせに農業でお茶濁した後糞みたいなご都合主義で槍作って無理やりエヴァ終わらせただけの映画じゃん
作画も脚本も褒められたもんじゃないわ
Qの辻褄あわせに農業でお茶濁した後糞みたいなご都合主義で槍作って無理やりエヴァ終わらせただけの映画じゃん
作画も脚本も褒められたもんじゃないわ
597それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:14:55.55ID:om/WkAVf0 >>423
シンは庵野本人がオタクと同じように25年間なにも成長してなかったことの証明にもなってるって皮肉
シンは庵野本人がオタクと同じように25年間なにも成長してなかったことの証明にもなってるって皮肉
598それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:14:59.78ID:ucR1YMthp 結局みんな王道のシンジ無双が見たかったんやろ
破はほんまアツかったわ
破はほんまアツかったわ
600それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:15:21.61ID:EmoTDVFF0 シンをどうこうってよりQから作り直せば良かった
601それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:15:32.88ID:H7K1sZ+Rp これ駄作なん?
https://i.imgur.com/mVKA2iF.jpg
https://i.imgur.com/mVKA2iF.jpg
602それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:15:46.94ID:oa0HLdwPr 言うてエヴァってアニメの時点で完結してたしよくね?
旧劇は出しただけでも偉いわ
その後はファンサ的なものでもしゃーないと思うわ
旧劇は出しただけでも偉いわ
その後はファンサ的なものでもしゃーないと思うわ
603それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:15:50.44ID:nCl6KNyP0 碇くんのために弁当作ったりお食事会企画したり死んだりエヴァの中でず〜っと頑張ったワイが最後に勝つんやろなぁ
604それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:15:54.26ID:WMNAsxAmr シャーリーは生存したけど、キャラとしては死んだからな
死んだキャラの方が輝いて
生存キャラはただ生きてるだけの劣化キャラになるのは良くある
死んだキャラの方が輝いて
生存キャラはただ生きてるだけの劣化キャラになるのは良くある
605それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:15:56.07ID:IEl9/ixXa >>598
シンジ無双→残酷な天使のテーゼのコンボさえ見れればそれ以外がクソでも100点だったんだよな
シンジ無双→残酷な天使のテーゼのコンボさえ見れればそれ以外がクソでも100点だったんだよな
606それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:16:12.79ID:WSqgnGig0 正直ちゃんと終わらせてくれただけ良かったやろ
EOEみたいにエログロ鬱エンドでもなかったんやし
EOEみたいにエログロ鬱エンドでもなかったんやし
607それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:16:18.18ID:5rDq69Lk0 >>602
当時でもあのアニメで完結はあかんやろ…
当時でもあのアニメで完結はあかんやろ…
608それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:16:30.58ID:aCCu584M0 逆にシンであー終わったわー庵野監督ありがとう!文句言ってる奴は未婚者だけ!w
みたいな奴は単にもうエヴァ飽きてただけだよね
みたいな奴は単にもうエヴァ飽きてただけだよね
609それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:16:39.08ID:th+peRp4a あれでええやん
610それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:16:41.35ID:OwghjSlp0 >>601
ハイエボは見る価値ない どうしても見るならアネモネだけでいい
ハイエボは見る価値ない どうしても見るならアネモネだけでいい
611それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:16:41.71ID:DAvAsT6Ad 序破の頃に若い世代に観てほしいって言ってた結局そこに観てもらえなくって急にQで旧ファンを切りにいった印象
612それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:16:42.24ID:Y5r0Iik2d ワイにわか「やーっと終わった!良かったやん」
613それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:16:47.30ID:JsI8ivT8a 破が終わった後に流れた予告をつくれよ
614それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:16:51.51ID:c+vxxoJj0 >>472
いつも思うけどコクピットが液体で満たされてる設定忘れてるかのような髪の揺れ方してるよな
いつも思うけどコクピットが液体で満たされてる設定忘れてるかのような髪の揺れ方してるよな
615それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:17:05.11ID:S7cvpFf1d オタクよ現実に帰れっていう旧劇と同じメッセージなんだけど
大半の客は娯楽として楽しでて二次元に逃げてないから糞みたいな内容にうつる
大半の客は娯楽として楽しでて二次元に逃げてないから糞みたいな内容にうつる
616それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:17:07.95ID:ucR1YMthp617それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:17:09.26ID:OrqT7Ffj0618それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:17:10.18ID:bCdcql3U0 公開直後のサクラやべぇwwwみたいなノリなんだったんや?
完全に消えたよな
完全に消えたよな
619それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:17:10.22ID:9/lIC2ora >>383
死んだ後も霊になって護り続ける束縛型ヒロインとオラオラ系眼鏡ヒロインに同時に惚れられて、2人とも同時に愛する辺り乙骨はシンジとは器が違うやろ
死んだ後も霊になって護り続ける束縛型ヒロインとオラオラ系眼鏡ヒロインに同時に惚れられて、2人とも同時に愛する辺り乙骨はシンジとは器が違うやろ
620それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:17:12.63ID:EmoTDVFF0 >>603
どこでもドア係にされてて草
どこでもドア係にされてて草
621それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:17:16.34ID:9xvZKqGxd >>599
突然悩み語り始めてシンちゃんが突然聖人化していいんやで言うので納得できたか?
突然悩み語り始めてシンちゃんが突然聖人化していいんやで言うので納得できたか?
623それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:17:29.28ID:75QkhcJP 林原「あーなたと♪私が♪」
ワイ(BGMの力って偉大やなぁ……)
ワイ(BGMの力って偉大やなぁ……)
624それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:17:37.81ID:+R/icdNj0626それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:18:06.86ID:WMNAsxAmr 序と破ですらオリジナルの旧エヴァには敵わんからなぁ
映画やから仕方ないかも知れんけど中身が薄いねん
映画やから仕方ないかも知れんけど中身が薄いねん
627それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:18:20.16ID:EmoTDVFF0 >>605
そういや何で残酷な天使のテーゼ一切使わなかったんや?
そういや何で残酷な天使のテーゼ一切使わなかったんや?
628それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:18:31.26ID:pfpfwVK40629それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:18:36.41ID:Ge1wNH91a シンジが幸せならなんでもええ
630それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:18:40.86ID:x4BNNIsPp NERVとかいうユイ大好き人間の集まり
631それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:18:45.93ID:USVoN2hOa It will mean Victory
Gods Gift
Tout est Perplex
Gods Message
The Final Decision We All Must Take
Angel of Doom
Carnage
Fate
Keep Your Heads Above The Mayhem
ワイの一軍エヴァBGMや 破とQが大半やね🤔
Gods Gift
Tout est Perplex
Gods Message
The Final Decision We All Must Take
Angel of Doom
Carnage
Fate
Keep Your Heads Above The Mayhem
ワイの一軍エヴァBGMや 破とQが大半やね🤔
632それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:19:21.48ID:Ck+wPPv40 ゴリーポッターの置き論破すき
633それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:19:31.52ID:2pVJqM1L0 エヴァは旧劇までだな
終わり方は漫画版の方がいい
新劇は何の価値もない
終わり方は漫画版の方がいい
新劇は何の価値もない
634それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:19:46.93ID:nCl6KNyP0 アネモネも結構あかん気がするけどな
635それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:19:48.86ID:tvDp441ca >>618
たぶん辛うじてネタとして逃避出来る先だったんやと思う
たぶん辛うじてネタとして逃避出来る先だったんやと思う
637それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:19:53.01ID:WMNAsxAmr >>606
でも結局エヴァと言ったら旧劇オチを思い浮かべる人が多いやろ
でも結局エヴァと言ったら旧劇オチを思い浮かべる人が多いやろ
638それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:19:55.83ID:+R/icdNj0 正直序が良すぎたんや
あれのせいで続きのハードル上がった感あるし
あれのせいで続きのハードル上がった感あるし
639それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:19:59.17ID:bCdcql3U0640それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:20:19.47ID:zUkbxES50 >>607
まあ結果的に旧劇という名作が生まれたこと考えると当時の人間からしたらまあクソやとは思うけどプラマイゼロとは思う
まあ結果的に旧劇という名作が生まれたこと考えると当時の人間からしたらまあクソやとは思うけどプラマイゼロとは思う
641それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:20:23.83ID:CzRm7Wya0 >>409
どのシーンやっけこれ?
どのシーンやっけこれ?
642それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:20:29.25ID:8BGbaB74a643それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:20:29.93ID:aCCu584M0 今思うと映画がこういうオチだから漫画はああいう終わり方だったんだろな
結末が被らないように聞いてただろうし
結末が被らないように聞いてただろうし
644それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:20:52.78ID:oa0HLdwPr >>607
視聴者的にはもっとスッキリ見せてくれってのはあったかもしれんけどシンジくん的にはハッピーエンドなのはその後も変わらんしあれでもよくね?
視聴者的にはもっとスッキリ見せてくれってのはあったかもしれんけどシンジくん的にはハッピーエンドなのはその後も変わらんしあれでもよくね?
645それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:20:52.98ID:x4BNNIsPp646それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:20:57.30ID:f+aAZ7fZ0 >>642
ここのシンジ君のセリフも好き
ここのシンジ君のセリフも好き
647それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:21:00.02ID:uyEVE4aU0 ナディアとかトップを狙えみたいな、王道の泣ける大団円を期待していたんだがな
648それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:21:11.09ID:9xvZKqGxd649それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:21:45.87ID:WMNAsxAmr シンシリーズのええ所は宇多田しかないやろ
歌だけは旧とええ勝負
歌だけは旧とええ勝負
650それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:22:06.94ID:On7ecuoqp 基本裸にエロスは無いよな
652それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:22:21.28ID:CfXO9Uqh0 旧劇しか見てないワイ
完結しようと思ったら全部観ようと思ったけど躊躇しとる
完結しようと思ったら全部観ようと思ったけど躊躇しとる
653それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:22:28.65ID:8Xp5XA0td PS2のエヴァンゲリオン2はifのルートがあったよな
月でバトルするルートも入れる予定だったとか
月でバトルするルートも入れる予定だったとか
654それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:22:56.21ID:ImCvMXzca サルファのエヴァシナリオが一番収まりいいと思う
655それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:23:12.04ID:KcWWhElpr 普通アニメ版しか見ないよね
656それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:23:30.72ID:nCl6KNyP0 シンエヴァ考察サイトで漫画の貞本版ラストに帰結するみたいな事書いてあってほぼ当たってて草生えた
流石にマリが嫁は書いてなかったけど
流石にマリが嫁は書いてなかったけど
658それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:23:39.60ID:x+ojxA1u0 旧劇はよく分からんけどこのシーンで泣けた
659!ninja
2022/07/20(水) 17:23:45.67ID:TJMT1STd0 そもそも序と破とかテレビシリーズの中盤くらいまでが評価高い時点で奇想天外映像連発する事自体がエヴァの間違い
普通にちょっと特殊なロボアニメやっときゃ良かった
普通にちょっと特殊なロボアニメやっときゃ良かった
660それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:24:00.34ID:sWQWLiDAp 冬月ってなんであんなゲンドウのこと好きなの?
663それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:24:10.03ID:WMNAsxAmr >>642
シンジの肩を触って「愛してる」の手話
シンジの肩を触って「愛してる」の手話
664それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:24:29.25ID:fBJYy943d Qの時点で破綻してるし
665それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:24:30.88ID:aDkWbZ4f0 庵野はとにかく「新しいもの」にしたくてしょうがないんだよ
ファンが納得するものなんて作ろうと思ってない
ファンが納得するものなんて作ろうと思ってない
666それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:24:35.87ID:Phq+71CY0667それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:24:52.86ID:BpBiSjg1p 丁寧に全ての世界線のエヴァを終わらせたからこれからまた新シリーズ始まることはなさそうなのが褒められる部分やな
なおパチンコ
なおパチンコ
668それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:25:02.82ID:tvDp441ca669それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:25:06.44ID:z5CJnq5E0 未婚こどおじと家庭持ったオタクで後味違いそう
670それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:25:21.35ID:Z25qIqOxp 別に面白かったけど「うおぉぉぉシンクロ率♾やぁぁぁぁ!!」でクソ萎える
671それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:25:37.40ID:9xvZKqGxd >>659
てゆーかTVはどっちかっつうと学園ものだろアレ
てゆーかTVはどっちかっつうと学園ものだろアレ
672それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:25:57.30ID:t/MMmv/p0 そもそもQからあかんやろ
破までの熱いエンタメ路線のエヴァが見たかったのに
破までの熱いエンタメ路線のエヴァが見たかったのに
673それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:26:06.06ID:8SQF2TyJp 庵野が病まなければアニメ版で文句が出ないハッピーエンドで終わったんだよなぁ
途中から明らかに暗くなるしシンジとか性格変わってないか?
途中から明らかに暗くなるしシンジとか性格変わってないか?
675それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:26:52.88ID:NVA/eSb+0 戦闘シーンがつまんなすぎた
676それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:27:03.28ID:WMNAsxAmr Qで出した14年後設定が取り返しつかなくした
あんな糞設定もう修正できひんわ
あんな糞設定もう修正できひんわ
2022/07/20(水) 17:27:03.55ID:b0ixSd8s0
>>601
なぜアネモネの勢いを保てなかった
なぜアネモネの勢いを保てなかった
678それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:27:17.12ID:xxoNa+UN0 ロボットものはオワコンということを悟ってのQの路線は評価できるな
679それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:27:57.89ID:O1KWf94W0 >>670
キン肉マンの世界やね
キン肉マンの世界やね
680それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:28:17.70ID:aCCu584M0 てか結局シンジが自分の意思でエヴァに乗るっていう
破で既に終わった下りをもう一回やっただけだからな
シンは
庵野はそこから先を描けない癖に開き直ってオタクに説教は誰もが呆れるだろ
破で既に終わった下りをもう一回やっただけだからな
シンは
庵野はそこから先を描けない癖に開き直ってオタクに説教は誰もが呆れるだろ
681それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:28:20.93ID:x6Pd6ppXd Qの駄目なところは鬱とか説明不足とか表現方法とかじゃなくて純粋に矛盾だらけな所 だからシンがあんなに言い訳だらけの冗長なゴミになるんだよ
682それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:28:32.22ID:hwACmpEpp なんかエヴァっぽくない
683それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:28:47.20ID:9xvZKqGxd >>673
月落ちてくるとかどう考えてもハッピーエンドになるとは思えないんですが
月落ちてくるとかどう考えてもハッピーエンドになるとは思えないんですが
684それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:29:01.96ID:Phq+71CY0685それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:29:18.66ID:TtrNslmx0 あの気持ちいい破のせいでニアサー起きて病むとかほんまイラつくわ
2022/07/20(水) 17:29:41.08ID:b0ixSd8s0
序と破のテンポすごいよな場面が二転三転してて飽きない
それにくらべてQ以降は同じことダラダラとやりすぎそりゃワイのパッパも寝るわ
それにくらべてQ以降は同じことダラダラとやりすぎそりゃワイのパッパも寝るわ
687それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:29:50.85ID:+/hKBS7u0 エヴァスレ見かけるたびに言ってるんやがネルフ本部に戦艦から発射されるミサイルの挙動キモくないか?
ミサイル同士の位置固定されててスライドしてるみたいな見え方
ミサイル同士の位置固定されててスライドしてるみたいな見え方
688それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:30:16.76ID:EmoTDVFF0 NHKでやってたシンエヴァのドキュメンタリーホンマ草生えた
690それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:30:50.61ID:OqewemdL0 てか序と破の旧作に沿ったリメイクでよかったのでは?
2022/07/20(水) 17:30:57.99ID:TMfzlh6A0
BGMや展開、戦闘も旧にボロ負けやねんシンエヴァは
692それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:31:16.86ID:0/WGVjfxd ケンケンアンチまだ喚いてて草
693それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:31:17.30ID:OqewemdL0 マリの過去が漫画版読まなきゃ分からないのクソやない?
694それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:31:24.26ID:fXRHW9un0 アニメに逃げてるオタクへの説教とは言われるけどどのへんまで指してるんや?
親の脛かじってニートしてるとかならアレやけどそんなん極一部やろ
それ以外ってそんな説教しなあかんのか
親の脛かじってニートしてるとかならアレやけどそんなん極一部やろ
それ以外ってそんな説教しなあかんのか
695それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:31:26.22ID:wyiu8bQGr そらもうやらなきゃよかったんよ
696それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:31:48.34ID:kAy0j4vP0 >>276
評価できるのはただ一つそれだけやな本当にそれだけ
評価できるのはただ一つそれだけやな本当にそれだけ
697それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:31:55.41ID:9xvZKqGxd >>690
破の時点で沿ってないやん
破の時点で沿ってないやん
698それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:31:59.54ID:t2bctnhea だけど、それは見せかけなんだ。
自分勝手な思い込みなんだ。
祈りみたいなものなんだ。
ずっと続くはずないんだ。
いつかは裏切られるんだ。
僕を見捨てるんだ。
━━━でも、僕はもう一度逢いたいと思った。その時の気持ちは本当だと思うから。
https://pbs.twimg.com/media/CvB3w3WUsAAWgYv?format=jpg&name=small
ここほんとええよな
ずっと他人を拒絶してきたシンジくんのこのセリフよ
シンはゲンドウがグダグダ文句言うとことか呆れたわ
自分勝手な思い込みなんだ。
祈りみたいなものなんだ。
ずっと続くはずないんだ。
いつかは裏切られるんだ。
僕を見捨てるんだ。
━━━でも、僕はもう一度逢いたいと思った。その時の気持ちは本当だと思うから。
https://pbs.twimg.com/media/CvB3w3WUsAAWgYv?format=jpg&name=small
ここほんとええよな
ずっと他人を拒絶してきたシンジくんのこのセリフよ
シンはゲンドウがグダグダ文句言うとことか呆れたわ
699それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:32:03.49ID:NVA/eSb+0 燃える敵が出てこねーんだもん
新劇版量産機戦を期待してたのに
雑魚相手にシューティングゲームとかなんなの
新劇版量産機戦を期待してたのに
雑魚相手にシューティングゲームとかなんなの
700それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:32:04.06ID:aCCu584M0 公開前に庵野がちゃぶ台ひっくり返して最後の方を脚本から作り直したせいで
ゲンドウと喋ってるシーンとか異様に雑CG感があるんやなって納得してしまったわ
ゲンドウと喋ってるシーンとか異様に雑CG感があるんやなって納得してしまったわ
701それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:32:09.84ID:qp43Ngy50 そもそも破がおかしかっただけちゃうんか?
元々庵野ってQが本調子の人間やろ
なにかの間違いで生まれた破を普通の人が熱血作品と勘違いした
元々庵野ってQが本調子の人間やろ
なにかの間違いで生まれた破を普通の人が熱血作品と勘違いした
702それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:32:50.59ID:tvDp441ca2022/07/20(水) 17:32:54.35ID:b0ixSd8s0
スパロボサルファのエヴァエピソードが真のシンエヴァだよな
704それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:33:01.14ID:OqewemdL0 てか破の時点で大人になれシンジとか言っとったのに考えとか旧劇と変わらないのどうなんや
705それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:33:01.56ID:Phq+71CY0 >>694
庵野の自己批判的な部分もあるかもしれん(適当)
庵野の自己批判的な部分もあるかもしれん(適当)
706それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:33:02.84ID:52HzYXnDF ぶっちゃけお話時代は旧劇で完結してたよな
それを資金集めに新エヴァ作っただけやろ?
それを資金集めに新エヴァ作っただけやろ?
707それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:33:51.33ID:uoLKTGfVa708それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:33:52.88ID:EmoTDVFF0 >>702
ラストのカヲル何だったんやって話になるしな
ラストのカヲル何だったんやって話になるしな
709それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:34:12.31ID:2pVJqM1L0 エヴァは旧劇まで
新劇はやらなくて良かったのにやってしまった蛇足
突然エヴァを超えるアニメは無かったとか言って庵野はこれに15年もかけてしまった
新劇はやらなくて良かったのにやってしまった蛇足
突然エヴァを超えるアニメは無かったとか言って庵野はこれに15年もかけてしまった
710それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:34:23.62ID:aCCu584M0 そもそも普通にリメイクするだけの予定だったのに欲が出てQみたいなの作っちゃったんやろ
711それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:34:37.23ID:OqewemdL0 すまん、結局マーク6ってなんや?
2022/07/20(水) 17:34:42.60ID:b0ixSd8s0
庵野がガイナとちゃんと裁判してコンテンツ守ってたの意外やったな
713それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:34:48.91ID:qyWbig8k0 エヴァの他にも完結作がファンからまったく受け入れられず大爆死したシリーズってあるのかな
714それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:34:54.35ID:/sXblhoy0716それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:35:14.00ID:zXlBIG+40 富野→オタク卒業しろ
パヤオ→オタク卒業しろ
ドラクエ5ムービー→オタク卒業しろ
ひぐらし竜騎士→ドラクエムービーエンドにしたかったけど怒られたw
エヴァ→オタク卒業しろ結婚しろ、シンジはマリ、アスカはケンケン
V→オタクきもっ!彼氏と結婚したい
パヤオ→オタク卒業しろ
ドラクエ5ムービー→オタク卒業しろ
ひぐらし竜騎士→ドラクエムービーエンドにしたかったけど怒られたw
エヴァ→オタク卒業しろ結婚しろ、シンジはマリ、アスカはケンケン
V→オタクきもっ!彼氏と結婚したい
717それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:35:25.96ID:52HzYXnDF お話自体は貞元版がキレイやけどおもんないし、ANIMAに関しては空気やし
やっぱりエヴァは庵野が絡まなあかんねんな
やっぱりエヴァは庵野が絡まなあかんねんな
718それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:35:31.10ID:YZGBj4Ii0 言うほど新劇でアスカとくっつく流れだったか?
どっちかというとぽかぽかしてたレイの方がくっつく流れやったやろ
アスカとくっつけ派は話の流れとか関係無しに自分がアスカが好きなだけじゃねーの?
どっちかというとぽかぽかしてたレイの方がくっつく流れやったやろ
アスカとくっつけ派は話の流れとか関係無しに自分がアスカが好きなだけじゃねーの?
719それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:35:32.84ID:OwghjSlp0 やっぱり庵野に新劇作ろうって思わせた禿がいけねぇよ
720それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:35:35.60ID:2bvmbPbMd721それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:35:41.25ID:XQX7WNX/a 旧劇も今でこそ名作扱いされてるけど考察とか解説読まないと「え、なにこれグロ…」で終わりやろ
ワイは初見は意味不明すぎて理解できんかったわ
解説読んではぇ~と思ったけど
ワイは初見は意味不明すぎて理解できんかったわ
解説読んではぇ~と思ったけど
722それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:35:48.95ID:desUkl/xM >>707
その世界のアスカもシンエヴァのシンジくんが救ってくれたから……
その世界のアスカもシンエヴァのシンジくんが救ってくれたから……
723それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:35:49.83ID:1wgZn7zZH724それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:35:52.77ID:/sXblhoy0 >>710
庵野「震災と原発事故を反映しないなんてクリエイターじゃない」 あとQを作ってるあたりの時期に庵野が人間関係で疲れて鬱入ってああなった
庵野「震災と原発事故を反映しないなんてクリエイターじゃない」 あとQを作ってるあたりの時期に庵野が人間関係で疲れて鬱入ってああなった
725それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:36:06.61ID:EmoTDVFF0 Qを何であの内容で行こうと思ったのか庵野に小一時間ほど問い詰めたい
726それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:36:16.72ID:DAvAsT6Ad 今となっては漫画版が1番綺麗に終わったね
727それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:36:18.04ID:OqewemdL0 >>717
ガンダムみたいに別時空のエヴァとか作ればええやん
ガンダムみたいに別時空のエヴァとか作ればええやん
728それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:36:18.50ID:uoLKTGfVa729それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:36:22.35ID:9xvZKqGxd730それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:36:33.76ID:b7cmIU5EM アダムの起源を明確に描写して、終わらすならそれと戦って消し去れよ。SF作品なら当然の事だろ。
メンタルヘルスとか親子対話とか自分を槍で刺すとか訳わかんねー
根本が変わって無いからいつ迄も叩かれる。
メンタルヘルスとか親子対話とか自分を槍で刺すとか訳わかんねー
根本が変わって無いからいつ迄も叩かれる。
731それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:36:41.31ID:8uNgViPb0 あれでよかったよ
ただバトルシーンが物足りないってのはあるな。グッチャグッチャで何してんのかわかんねえ
ただバトルシーンが物足りないってのはあるな。グッチャグッチャで何してんのかわかんねえ
732それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:37:00.54ID:OqewemdL0 てか貞本抜けたからか知らんけどキャラデザQの頃から微妙やないか?
733それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:37:12.14ID:EqV5Thvl0 スパロボでどう扱うか謎やわ
734それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:37:25.84ID:52HzYXnDF735それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:37:29.81ID:EmoTDVFF0 >>724
別にセカンドインパクトの時点で反映できとるよな
別にセカンドインパクトの時点で反映できとるよな
736それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:37:34.97ID:KK2BqzvI0 >>724
その割にジブリの声優やったりシンゴジやったり楽しそうやな
その割にジブリの声優やったりシンゴジやったり楽しそうやな
737それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:37:39.62ID:Phq+71CY0738それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:37:42.58ID:/sXblhoy0 >>725
庵野「わからない」
庵野「わからない」
739それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:37:49.89ID:52HzYXnDF ぶっちゃけ新劇だってカラー立ち上げに金必要だから始めた企画だし
なのにビジネスに徹して妥協出来ないのが監督の最大の問題
しかもガイナとの骨肉の争いなどの悪影響でこだわりが悪い方にばかり転がった
なのにビジネスに徹して妥協出来ないのが監督の最大の問題
しかもガイナとの骨肉の争いなどの悪影響でこだわりが悪い方にばかり転がった
740それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:37:50.01ID:u4DF8UUhd741それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:38:11.83ID:8uNgViPb0 エヴァでガンダムやれってのはイデオンでガンダムやれってのと同じくらい無茶
743それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:38:24.79ID:kAy0j4vP02022/07/20(水) 17:38:31.98ID:TMfzlh6A0
745それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:38:42.19ID:4M44hRr8M 年数経ちすぎてどうやっても無理
完結すれば良かったし内容はみんな期待してなかっただろ
完結すれば良かったし内容はみんな期待してなかっただろ
746それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:38:47.72ID:EqV5Thvl0 Q以降の色んなアパレルとかソシャゲとコラボしまくってたけどあれ儲かってたんかな
747それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:38:59.37ID:qiZexU9VM >>714
アナザーガンダムみたいな感じでアナザーエヴァ作りたいみたいなこと言ってたけどロボが人気ないからガンダムにはなれんやろな
アナザーガンダムみたいな感じでアナザーエヴァ作りたいみたいなこと言ってたけどロボが人気ないからガンダムにはなれんやろな
748それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:38:59.58ID:OqewemdL0 >>743
序と破は普通によかったやん、なんか顎長くない?
序と破は普通によかったやん、なんか顎長くない?
749それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:39:01.71ID:kT1tIuvf0 内容はほんとQの帳尻合わせのために作りましたって感じだもんなぁ
破とQの間知らんからぽーかんだったわ
破とQの間知らんからぽーかんだったわ
750それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:39:30.58ID:aCCu584M0 テレビ版は何でエヴァに乗せられてんのかとか
ゼーレが何喋ってるかわからんっていう意味での意味不明さはあるけど
それ以外は普通の二重生活ロボットアニメだからな
Qみたいに何が何やら全然意味わからん感じは別にエヴァではない
ゼーレが何喋ってるかわからんっていう意味での意味不明さはあるけど
それ以外は普通の二重生活ロボットアニメだからな
Qみたいに何が何やら全然意味わからん感じは別にエヴァではない
751それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:39:31.13ID:te1mOnFkM 結局マリってなんなん?
漫画のやつは公式設定なんか?
漫画のやつは公式設定なんか?
752それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:39:53.89ID:om/WkAVf0 >>705
自己批判はあるだろうな
要は庵野がオタクで世間知らずだから私小説なテーマでしか表現できないっていうのが旧エヴァのときに痛いくらい理解できてしまったんだろ
で、結局は未だに成長もできなかったと
自己批判はあるだろうな
要は庵野がオタクで世間知らずだから私小説なテーマでしか表現できないっていうのが旧エヴァのときに痛いくらい理解できてしまったんだろ
で、結局は未だに成長もできなかったと
753それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:39:58.91ID:/sXblhoy0 >>736
リハビリ期やろその辺は
リハビリ期やろその辺は
754それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:40:23.44ID:TKH+Uj8J0 何年も待たされてなんか適当にハッピーエンドぽくされてやだ
755それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:40:44.68ID:EmoTDVFF0 加持が死んだインパクトは結局何だったん?
756それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:40:45.72ID:/sXblhoy0757それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:40:47.16ID:atO9pkIza エヴァって庵野ばっかり言われとるけど20年以上前にあのキャラデザ産み出した貞本ってクソ優秀じゃない?
758それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:40:53.82ID:pfpfwVK40 >>724
何か特別なものを感じ取ったならそうやけどただねじ込むならただの意識高い素人やんけ
何か特別なものを感じ取ったならそうやけどただねじ込むならただの意識高い素人やんけ
759それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:41:08.28ID:52HzYXnDF 旧劇は絵コンテみてやっと話わかったわ
庵野は大事なところカットしすぎや
庵野は大事なところカットしすぎや
2022/07/20(水) 17:41:13.57ID:TMfzlh6A0
エヴァ進撃ひぐらしのループ系がっかりで草生える
761それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:41:15.92ID:nCl6KNyP0 >>711
加治さんが止めたサードで生贄になったであろう残念な機体
加治さんが止めたサードで生贄になったであろう残念な機体
762それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:41:15.96ID:fOvndsmQd そのまま適当に作り直せば良かったやろとか思うけど作り直せなかったんやろな
763それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:41:18.55ID:uoLKTGfVa >>755
ニアサーや
ニアサーや
764それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:41:20.16ID:OwghjSlp0 >>755
結局説明無かったからよくわからん
結局説明無かったからよくわからん
765それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:41:25.22ID:+R/icdNj0 続編なんて作ってるのってパチンコマネーがうまうまなんやろな
>>525に付け加えろ言われてるギアスも全部そうやん
>>525に付け加えろ言われてるギアスも全部そうやん
766それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:41:25.97ID:kAy0j4vP0767それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:41:58.46ID:CCIG/9IiM エヴァよく知らんけどウルトラマンは面白かった
768それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:42:22.07ID:uoLKTGfVa ハイエボほんま残念やわ
レントンメインで作り直せよ
レントンメインで作り直せよ
769それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:42:52.21ID:OqewemdL0 かんけいないけどバンダイのRGのエヴァのプラモ、腕の部分とか微妙やないか?技術見せつけるためにフォルムが微妙になってないか?
770それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:43:04.76ID:tvDp441ca エヴァ人気ってキャラクター人気が強かったからキャラクター一掃するガンダムみたいなアナザーエヴァって難しいと思う
771それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:43:07.92ID:qiZexU9VM772それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:43:21.33ID:/sXblhoy0 >>767
おそらくあれゼットン編だけやろ庵野がメインでやった部分は
おそらくあれゼットン編だけやろ庵野がメインでやった部分は
774それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:43:53.90ID:X/oBvWdhM シンエヴァ自体はそんなに悪くなかったやろ
問題はやっぱQやで
シンエヴァでも前半はQの言い訳に終始してたし
問題はやっぱQやで
シンエヴァでも前半はQの言い訳に終始してたし
775それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:44:14.16ID:u4DF8UUhd776それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:44:18.21ID:aCCu584M0 エウレカはレントンの声を藤原啓治にするとかいう劇さむ演出を思いついたアホは何考えてたのか
ていうか声変わりの表現するために声優を変更するとかいうスタッフの自己満を面白いと思ったことが一切無いわ
ていうか声変わりの表現するために声優を変更するとかいうスタッフの自己満を面白いと思ったことが一切無いわ
777それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:44:23.14ID:f+aAZ7fZ0 >>757
漫画も綺麗に完結させとるからね
漫画も綺麗に完結させとるからね
778それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:44:29.45ID:LByPowzad ハイエボはエヴァかぶれし過ぎだろ 何がしたいのか全く分からなかった
パチマネー使うにしてもどぶに捨てる以外の使い方があったと思うけど
パチマネー使うにしてもどぶに捨てる以外の使い方があったと思うけど
779それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:44:42.39ID:/sXblhoy0 >>774
本人もめちゃくちゃにしたQの後始末をつけることしか考えてなさそうやし
本人もめちゃくちゃにしたQの後始末をつけることしか考えてなさそうやし
780それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:44:47.17ID:b7cmIU5EM 大山鳴動して鼠一匹
SF作れないなら最初から言え
期待外れ
SF作れないなら最初から言え
期待外れ
781それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:44:57.92ID:YLo+EZiaa 量産型ぶち殺してほしかったわ
782それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:45:25.42ID:tvDp441ca >>771
そう例えられるとなんかセーラームーンで抜けなくなるからやめてほしい
そう例えられるとなんかセーラームーンで抜けなくなるからやめてほしい
783それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:45:26.99ID:hsek1GFN0 エヴァ板見たらまじで青葉予備軍みたいな奴いるから笑えん
784それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:45:27.98ID:qiZexU9VM シンウルトラマンで思ったけど幼年期の終わりってオタクに必ずウケるよな
プラネットウィズやたら好評やったし
プラネットウィズやたら好評やったし
785それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:45:29.30ID:MM0iuGmqa Qから作り直す
786それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:45:31.14ID:RPArFHHN0 今後もエヴァ擦り続けるらしくて草やわ
https://i.imgur.com/ryXxvUD.jpg
https://i.imgur.com/ryXxvUD.jpg
787それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:45:33.12ID:MEAX3Pf3M 新劇全部クソならまだしも破と急の予告がめちゃくちゃ良かっただけに急激な方向転換からの尻すぼみは勿体なく感じるな
788それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:45:37.66ID:oh3Zkx2e0 結局ニアサーやらサードインパクトやら棺桶初号機やら肝心なとこ全部謎で逃亡してるのゴミすぎんか
789それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:45:42.84ID:uoLKTGfVa ハイエボ3そんなエヴァ感あったか?
どちらかというとガンダム被れな感じしたわ
最後とかハッピーエンドの逆シャアやろ
どちらかというとガンダム被れな感じしたわ
最後とかハッピーエンドの逆シャアやろ
790それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:45:49.57ID:ZI7QNCHo0 庵野の私物化が酷すぎ
792それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:46:04.00ID:EmoTDVFF0 >>779
庵野が「ごめんなさいQ作り直させてください」って言えばファンも笑って許したのにな
庵野が「ごめんなさいQ作り直させてください」って言えばファンも笑って許したのにな
793それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:46:47.54ID:85/+d1Zhp 息子に加持さんと同じ名前つけててキモいなこのおばさんって思ったけど死に方はカッコよかった
794それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:47:29.43ID:qiZexU9VM シンエヴァ肯定派でもクソCGは擁護できないよね
796それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:47:39.90ID:YMHY4nQR0 ちゃんと畳んでくれて良かったと思うわ
畳み方に問題はあったかもだけど、どう畳んでも文句言われてただろうし変に有耶無耶にされるよりずっとマシ
畳み方に問題はあったかもだけど、どう畳んでも文句言われてただろうし変に有耶無耶にされるよりずっとマシ
797それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:47:51.74ID:DAvAsT6Ad 結局エヴァ続ける限り金目の人間達に苦しめられるから好きな特撮に逃げるために壊して逃げたんやろ
798それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:47:58.75ID:MEAX3Pf3M799それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:48:16.71ID:OqewemdL0 >>794
本スレでそれ言ったら破の時よりいいって叩かれたで😭
本スレでそれ言ったら破の時よりいいって叩かれたで😭
801それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:48:53.49ID:fOvndsmQd >>799
何年前の作品と比べとるんやそいつら
何年前の作品と比べとるんやそいつら
802それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:48:59.64ID:pfpfwVK40803それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:49:04.86ID:85/+d1Zhp >>799
破って何年前の作品だよ
破って何年前の作品だよ
805それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:49:20.53ID:EmoTDVFF0 >>799
本スレ民メクラか?
本スレ民メクラか?
806それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:49:47.28ID:aCCu584M0 思い返すとアルティメット進化したラミエルを見た時が一番楽しかった
807それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:49:54.65ID:OqewemdL0 >>803
なんともう13年前や
なんともう13年前や
808それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:49:55.46ID:85imDBS3p >>797
なぜエヴァを墓から掘り起こしてしまったのか
なぜエヴァを墓から掘り起こしてしまったのか
809それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:50:12.85ID:RPArFHHN0810それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:50:13.37ID:qiZexU9VM811それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:50:16.00ID:9xvZKqGxd2022/07/20(水) 17:50:42.30ID:LctryVbS0
すんなり受け入れられたワイは少数派なんか
2022/07/20(水) 17:51:00.78ID:TMfzlh6A0
😄😍🤢🤔
新劇はこんなん感じやったな
新劇はこんなん感じやったな
815それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:51:24.37ID:zUkbxES50 >>786
一人だけ格落ちいるよな
一人だけ格落ちいるよな
816それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:51:29.91ID:cFskx+xB0 宮村が庵野をフッていなければ旧劇は
ハッピーエンドになった風潮
一理ある
ハッピーエンドになった風潮
一理ある
817それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:51:38.19ID:uoLKTGfVa >>809
弱そ~
弱そ~
819それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:52:10.58ID:/rpPFVvp0 庵野とかいうのがゴミすぎる
820それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:52:26.46ID:/sXblhoy0 >>808
庵野「エヴァやらない? Gガンダムみたいに別物でもいいよ」 若手「エヴァはねぇ」 庵野「ほなワイがやるしかないか」
https://i.imgur.com/jKG45te.jpg
https://i.imgur.com/0e9Vazl.jpg
https://i.imgur.com/SfuPQAl.jpg
庵野「エヴァやらない? Gガンダムみたいに別物でもいいよ」 若手「エヴァはねぇ」 庵野「ほなワイがやるしかないか」
https://i.imgur.com/jKG45te.jpg
https://i.imgur.com/0e9Vazl.jpg
https://i.imgur.com/SfuPQAl.jpg
821それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:52:35.33ID:qiZexU9VM823それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:53:03.76ID:oh3Zkx2e0824それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:53:03.90ID:zDHAw5zJM >>799
本スレなんてどのコンテンツも信者が傷の舐め合いしてんだからしょうがない
本スレなんてどのコンテンツも信者が傷の舐め合いしてんだからしょうがない
825それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:53:23.03ID:4BIT8VL50 マリとかいうの出したからおかしなったんちゃう?
826それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:53:25.34ID:bdjQnz3cd アスカかレイとくっつくならええけどなんやねんほんま
828それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:53:38.08ID:2yN0tG/cd 新劇に残テはいらんやろ
あれはTV旧劇版のもんや
あれはTV旧劇版のもんや
831それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:53:59.06ID:bdjQnz3cd Qの次回予告通り作ってくれてたら良かったんじゃ
832それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:54:08.32ID:uoLKTGfVa トップ3でも作ればエエねん
833それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:54:28.46ID:/sXblhoy0 >>830
序を作った時はシリーズ化したくて始めた Qで色々おかしなった シンはQの責任を取るために作った
序を作った時はシリーズ化したくて始めた Qで色々おかしなった シンはQの責任を取るために作った
2022/07/20(水) 17:54:30.65ID:TMfzlh6A0
836それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:54:52.52ID:OqewemdL0 すまん、アダムスの器ってなんだったん?
837それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:54:58.66ID:2pVJqM1L0838それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:55:11.53ID:OqewemdL0 結局第11の使徒は?
839それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:55:33.11ID:oh3Zkx2e0 >>836
アダムスの器はつまりアダムスの器って事や
アダムスの器はつまりアダムスの器って事や
840それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:55:39.59ID:/sXblhoy0 >>837
やってくれればいいとは考えてるやろうけどな NHKのドキュメンタリーじゃ「僕のエヴァンゲリオンは終わり」 って僕のを強調してたし
やってくれればいいとは考えてるやろうけどな NHKのドキュメンタリーじゃ「僕のエヴァンゲリオンは終わり」 って僕のを強調してたし
842それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:55:57.91ID:2yN0tG/cd ご丁寧にエヴァの存在を消したしシリーズ化は流石に無理
843それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:56:13.33ID:kwEmUFRBa マリとくっ付くのマジで超展開すぎて意味不明だよな
それでマリ=庵野の嫁とかいう考察がされて公式が即否定してたのは笑ったけど
それでマリ=庵野の嫁とかいう考察がされて公式が即否定してたのは笑ったけど
844それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:56:30.13ID:9xvZKqGxd >>840
ぜってー他人が糞ひり出すの楽しみにしてるわ
ぜってー他人が糞ひり出すの楽しみにしてるわ
845それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:56:31.87ID:EmoTDVFF0 >>820
実際エヴァシリーズ化しようと思ったらどうするのが正解なんやろな
実際エヴァシリーズ化しようと思ったらどうするのが正解なんやろな
846それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:56:33.46ID:/3Iwj0IO0 補完計画に巻き込まれる他の生き物かわいそうだから宇宙にタンポポ飛ばすシーンはすき
847それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:56:34.14ID:OqewemdL0 新劇場版エヴァ2とか作ればええのに
848それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:56:43.66ID:UuXU/vCp0 すまねえ浅いヱヴァファンなんだが結局 惣流と敷波って何が違うんだ?
そも敷波クローンのオリジナルはだれよ
そも敷波クローンのオリジナルはだれよ
849それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:56:51.65ID:/sXblhoy0 >>842
旧劇の時も作った直後はもう続編が作れないようにみんな殺したって行ってたし
旧劇の時も作った直後はもう続編が作れないようにみんな殺したって行ってたし
850それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:56:54.19ID:OwghjSlp0 庵野がマリ使わないと話を終わらせられなかったんだよ 無能脚本家とか小説家がやるやつ
851それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:56:57.94ID:30edTD87M ワイはエヴァ世代やないからそんなに思い入れ無かったし、序破急も直前に流し見してから行ったけど、よくわからんかったわ
例えるなら進撃をもう一回イチから映画化して最後よくわからんくして終わらせるみたいな感じやろ?
酷いよな
例えるなら進撃をもう一回イチから映画化して最後よくわからんくして終わらせるみたいな感じやろ?
酷いよな
852それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:57:11.51ID:pVQR9VHwd853それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:57:23.24ID:jLtnGK2D0 滅茶苦茶つまらなかった
854それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:58:03.35ID:8m3MHNVj0 新劇からエヴァ見たワイは卒業とか言われてもほんま意味不明やったわ
序と破以降はただ投げやりな監督のオナニー作品としか思えんかった
序と破以降はただ投げやりな監督のオナニー作品としか思えんかった
855それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:58:31.54ID:rtL5daS3a 旧劇の戦闘シーンはセル画の最高峰だからあれと比べるのは酷や
856それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:58:45.67ID:JLNmT5MX0 マリの掘り下げがないから結局あいつなんだったのかよくわからんわ
857それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:59:28.91ID:EmoTDVFF0 >>848
クローン設定とか絶対思いつきやであれ
クローン設定とか絶対思いつきやであれ
858それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:59:33.97ID:gK0G+QloM いかにフォーマットとしてのガンダムがよく出来ているかを示しただけやったね
859それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:59:45.21ID:bWsM1w+A0 ぶっちゃけ時代が良かっただけよな
やってることは神話のパッチワークやし
当時のスタッフは優秀やと思う
やってることは神話のパッチワークやし
当時のスタッフは優秀やと思う
860それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:59:48.48ID:3qBZhtQV0 破の延長で使徒倒したらほのぼの学生生活エンドで誰と誰がくっついたかは謎のままでよかった
余計なギミックいっさいいらん
余計なギミックいっさいいらん
861それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:00:19.38ID:G4sPYLfx0 多様性の時代に彼女作れよエンドは草
862それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:00:23.57ID:PlrP3PQXF すまん碇シンジ育成計画のアニメ化はまだか?
863それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:00:43.47ID:YLo+EZiaa リツコさんのあの髪型はないわ
864それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:01:16.15ID:MaEYOlQY0 ケンスケがアスカといちゃいちゃしてるのが耐えられん
865それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:01:29.49ID:2yN0tG/cd866それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:01:35.42ID:EmoTDVFF0 >>863
クレしんのキャラみたいになってて草
クレしんのキャラみたいになってて草
867それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:01:57.44ID:YLo+EZiaa あと伊吹マヤのメスゴリラ化とか
868それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:02:17.31ID:eOMB+F5k0 ケンアスであんだけ荒れるの見ると結局純愛厨って結構多いんやなって
869それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:02:24.26ID:npaU7UQid871それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:03:00.54ID:eYQxe9+Q0 全部すっ飛ばしたのにラストで就職してる+彼女持ちやからな
新世界で14歳からスタートなら受け入れた奴多かったと思うわ
新世界で14歳からスタートなら受け入れた奴多かったと思うわ
872それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:03:19.41ID:yU0VkWVDa >>821
実際格落ちやろ
実際格落ちやろ
873それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:03:30.31ID:D8jvyeyTM ワイはミサトさんが好きだったんやなてこの映画見て初めて知ったから満足してるで
874それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:04:23.85ID:3qBZhtQV0 補完計画中に旧劇にあったような芸術性ほとんどなかったな
876それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:04:33.12ID:UIywWBhK0 「何であんたがそこにいんのよ!」
「何にもしない」
「私を助けてくれない」
「抱きしめてもくれないくせに!」
「私のこと、好き? 本当に、私のこと、好き?」
「ねぇ。キスしようか?」
「それとも怖い?」
「じゃ、いくわよ」
「何も判ってないくせに、私のそばに来ないで」
「判ってないわよ……バカ!」
「あんた私のこと分かってるつもりなの?救ってやれると思ってんの?それこそ傲慢な思い上がりよ!判るはずないわ!」
「バーカ!知ってんのよ、アンタが私をオカズにしてること。いつもみたくやってみなさいよ。ここで観ててあげるから」
「あんたが、全部私のものにならないなら、私……何もいらない」
「じゃあ、何もしないで。もうそばに来ないで。あんた私を傷つけるだけだもの」
「ウソね」
「あんた、誰でもいいんでしょ!ミサトもファーストも怖いから、お父さんもお母さんも怖いから!私に逃げてるだけじゃないの!」
「それが一番楽でキズつかないもの!」
「ホントに他人を好きになったこと、ないのよ!」
「自分しかここにいないのよ。その自分も好きだって感じたこと、ないのよ」
「・・・いくじなし」
ttps://tadaup.jp/loda/0528223642876756.jpeg
「何にもしない」
「私を助けてくれない」
「抱きしめてもくれないくせに!」
「私のこと、好き? 本当に、私のこと、好き?」
「ねぇ。キスしようか?」
「それとも怖い?」
「じゃ、いくわよ」
「何も判ってないくせに、私のそばに来ないで」
「判ってないわよ……バカ!」
「あんた私のこと分かってるつもりなの?救ってやれると思ってんの?それこそ傲慢な思い上がりよ!判るはずないわ!」
「バーカ!知ってんのよ、アンタが私をオカズにしてること。いつもみたくやってみなさいよ。ここで観ててあげるから」
「あんたが、全部私のものにならないなら、私……何もいらない」
「じゃあ、何もしないで。もうそばに来ないで。あんた私を傷つけるだけだもの」
「ウソね」
「あんた、誰でもいいんでしょ!ミサトもファーストも怖いから、お父さんもお母さんも怖いから!私に逃げてるだけじゃないの!」
「それが一番楽でキズつかないもの!」
「ホントに他人を好きになったこと、ないのよ!」
「自分しかここにいないのよ。その自分も好きだって感じたこと、ないのよ」
「・・・いくじなし」
ttps://tadaup.jp/loda/0528223642876756.jpeg
878それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:04:55.70ID:2yN0tG/cd 彡(^)(^)「脳が破壊される🤯w」「センスあるよw」
素直にNTRは嫌いって言えよ
ワイは嫌いや
素直にNTRは嫌いって言えよ
ワイは嫌いや
879それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:05:11.73ID:V8Hstfhu0 オチはようやっとる
惜しむらくは戦闘をもっと観やすくしてほしかったわ
パリ戦がピークなの悲C
惜しむらくは戦闘をもっと観やすくしてほしかったわ
パリ戦がピークなの悲C
2022/07/20(水) 18:05:24.12ID:b0ixSd8s0
>>832
トップってガイナだろ?
トップってガイナだろ?
881それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:05:24.35ID:tvtt7u6E0 アスカとラブラブエンドとか見たくないぞ
カヲルくんと新NERVで
ゲンドウ冬月ごっこがええわ
カヲルくんと新NERVで
ゲンドウ冬月ごっこがええわ
882それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:05:25.43ID:2G62qSAMd そら即ネタバレアフィまとめOKやったらよ
883それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:05:53.10ID:uoLKTGfVa885それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:06:08.95ID:RC3EJiPV0 >>774
シンエヴァの良かった部分どこだよ
シンエヴァの良かった部分どこだよ
886それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:06:20.16ID:yU0VkWVDa887それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:06:30.18ID:YLo+EZiaa 庵野はジブリに入ればええんやないか?
889それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:08:16.70ID:RC3EJiPV0 >>809
コピペやんけ
コピペやんけ
890それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:08:26.63ID:6OL8oQMP0 >>852
劇場で見た時ここら辺でワイ考えるの放棄したわ
劇場で見た時ここら辺でワイ考えるの放棄したわ
891それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:09:01.57ID:RPArFHHN0 >>886
パンスト続編カラーってマジ?トリガーちゃうんか?
パンスト続編カラーってマジ?トリガーちゃうんか?
892それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:09:27.52ID:RC3EJiPV0 >>836
それを深読みしてくれる人達もいなくなっちゃった
それを深読みしてくれる人達もいなくなっちゃった
2022/07/20(水) 18:09:29.13ID:b0ixSd8s0
894それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:09:43.70ID:W+OHC80Ma >>821
戦隊もの作らせたらパワーレンジャーに明確に負けるし
戦隊もの作らせたらパワーレンジャーに明確に負けるし
895それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:09:53.74ID:6OL8oQMP0 >>832
あの先どう作れってんですかね…
あの先どう作れってんですかね…
896それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:10:42.27ID:9xvZKqGxd >>885
最後の方でかーちゃんが助けに来るとこかな
最後の方でかーちゃんが助けに来るとこかな
897それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:11:13.97ID:srd2mm9dd ニワカのワイからしたらシンエヴァが1番エヴァっぽいと思ったけど、そういう訳でもないんやな
898それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:11:43.49ID:/3Iwj0IO0 槍があるとやり直されちゃうから槍を使いきったけど新しく槍作ってやり直した話であってる?
899それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:12:05.09ID:uoLKTGfVa900それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:12:28.33ID:RC3EJiPV0 >>868
いや最後の作品でほぼ出てなかったキャラがアスカの理解者ですとか納得するのが難しいだろ
いや最後の作品でほぼ出てなかったキャラがアスカの理解者ですとか納得するのが難しいだろ
901それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:12:59.74ID:nCl6KNyP0902それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:13:16.06ID:VOn2FN9sa 逆にこれ以上ないくらいの終わり方やったやん
903それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:14:03.58ID:Royn4JLP0 ひろゆきがシンエヴァ酷評してた切り抜きのコメント欄の信者に拒否反応出たわ
感想は人それぞれというのは建前で、つまらないと言ってる人を「理解力がない奴」「人生で何の苦労も挫折も味わった事がない奴ら」と見下して、理解できる俺は高尚な人間だと典型的なアレな人ばっかやったな
お前らこそエヴァ見て何を学んだだっていう
感想は人それぞれというのは建前で、つまらないと言ってる人を「理解力がない奴」「人生で何の苦労も挫折も味わった事がない奴ら」と見下して、理解できる俺は高尚な人間だと典型的なアレな人ばっかやったな
お前らこそエヴァ見て何を学んだだっていう
904それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:14:19.99ID:6OL8oQMP0 >>899
これ以上のチートはng
これ以上のチートはng
905それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:14:32.21ID:kf3ydnQ50 空白の14年でいろいろあったんだよ察してね
いつかわからないけど明らかにするかもしれないよ!
お楽しみに!
いつかわからないけど明らかにするかもしれないよ!
お楽しみに!
906それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:14:36.88ID:Agx49cjE 結局、アヤナミレイ(仮)って何だよ
Qのパンフ意味不明過ぎたわ
Qのパンフ意味不明過ぎたわ
908それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:15:23.02ID:jLN3cJsFa 基本的にエヴァって作中での解説とかが無さすぎるよな
意味不明な用語が多すぎる
意味不明な用語が多すぎる
909それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:15:43.51ID:KoKUjSuY0 別に納得して受け入れたぞ
庵野が勝手にやってるだけやし完結させてくれてよかったわ
庵野が勝手にやってるだけやし完結させてくれてよかったわ
911それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:16:21.07ID:gZwTAIQra こういうのでいいんだよこういうので
https://tadaup.jp/loda/0720181525972593.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0720181525972593.jpeg
912それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:16:31.84ID:MaEYOlQY0 シンジがアスカのこと好きだったのは明らかやしな
序盤魂の抜けたようにダラダラしてたけど
空白の10年でケンスケにアスカ寝取られて落ち込んでるようにしか見えなかった
序盤魂の抜けたようにダラダラしてたけど
空白の10年でケンスケにアスカ寝取られて落ち込んでるようにしか見えなかった
913それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:16:34.40ID:Phq+71CY0 サンキョー「新劇つまらんなぁ…」
914それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:16:54.07ID:5rDq69Lk0 >>911
同人では一番これが出来ええよね
同人では一番これが出来ええよね
915それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:16:56.95ID:HzmOElCY もっと全面的にUNかゼーレとバトって欲しかったわ
あとヴィレができるまでの過程を見せて欲しいわ
あとヴィレができるまでの過程を見せて欲しいわ
916それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:16:59.51ID:NVA/eSb+0 人間関係のドロドロさえ見せときゃいいと思ってそう
バトルシーンは楽しませる気無いだろアレ
バトルシーンは楽しませる気無いだろアレ
917それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:17:55.64ID:ZcUGS1e10 >>910
別にあの場面からいきなりサキエルが襲来して続編作れるやろ
別にあの場面からいきなりサキエルが襲来して続編作れるやろ
918それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:18:01.14ID:MIib5rOM0 画面が真っ赤で見づらい
919それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:19:09.09ID:zeOLYK3U0 CGが笑っちゃうほど不出来なことしか分からんかった
920それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:19:17.49ID:gZwTAIQra こういうのでいいんだよこういうので
https://tadaup.jp/loda/0720181818695318.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0720181818695318.jpeg
921それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:19:18.71ID:3RQ6fCs2d >>912
それ言うと「シンジがアスカに好きだったって言ったシーンの英訳はlikeの方で〜」って信者がシュバって来るぞ
それ言うと「シンジがアスカに好きだったって言ったシーンの英訳はlikeの方で〜」って信者がシュバって来るぞ
922それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:20:29.36ID:TJGyCwaI0923それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:23:30.47ID:qhuYB8DP0 >>642
ひゅうがなにもってんの?
ひゅうがなにもってんの?
924それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:25:06.13ID:ptx/H60wa >>642
綾波で草
綾波で草
925それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:25:12.80ID:prJuaDL/d なんGにも恋愛脳のやつって結構おるんやな
旧劇に比べてシンジとアスカがくっつく要素とか綺麗さっぱり排除されてたのに
旧劇に比べてシンジとアスカがくっつく要素とか綺麗さっぱり排除されてたのに
926それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:25:16.95ID:5rDq69Lk0 >>923
アサルトライフル
アサルトライフル
928それでも動く名無し
2022/07/20(水) 18:25:50.26ID:MaEYOlQY0 >>921
ケンスケに取られた今となってはloveと伝えるわけにはいかんからな
ケンスケの存在がなかったらloveとして伝えてたと思うわ
最後は余り物のように仕方なくメガネとくっつけられてシンジが可哀想やった
ケンスケに取られた今となってはloveと伝えるわけにはいかんからな
ケンスケの存在がなかったらloveとして伝えてたと思うわ
最後は余り物のように仕方なくメガネとくっつけられてシンジが可哀想やった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波★2 [七波羅探題★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「50代の夫婦が包丁で刺しあっている」女性死亡 男性も大けがか 大阪・東大阪市… [BFU★]
- 【テレビ】中居正広氏&フジの大騒動に巻き込まれた「香取慎吾」主演ドラマ 視聴率“最低”を記録 かなりの危険水域 [冬月記者★]
- 【活動家】中核派の男(76)を生活保護費の不正受給容疑で逮捕 大阪府警 [nita★]
- 【外食テロ】『すき家』店内で女性がピッチャーの水を直飲みで「汚い」「まだこんなこと…」 [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪
- 【悲報】女さん正論「逆に聞くけど、35歳身長153cm年収650万円の弱者男性と結婚するメリットある?一生独身のより惨めじゃん」9万 [257926174]
- 米国政府、政府機関におけるdeepseekの使用を禁止へ さすがトランプおやびん😤 [918057362]
- 【速報】脳外科医竹田くん(本人)、漫画作者の声明を受けツイッター再開 [517459952]
- 下水管の中にレスキューが入れない理由、入ったら命の危険があるからだった… [931948549]
- 【悲報】バンス副大統領、統一教会関連行事に出席し、講演までしてしまう。嘘だと言ってよ、おやびん…🥺 [519511584]